近年、SNSを中心に流行しているチープカシオというCASIOの腕時計。その外観はレトロで素朴ですが機能的でその価格は安く、また性能も良い事などから広い層に人気が高まっています。そんなチープカシオ改造してみたい!という方の為の改造・カスタム法をご紹介します!

目次
チープカシオとは?
近年、SNSなどで人気を呼び話題になっているチープカシオという腕時計はご存知ですか?チープカシオという腕時計はその外観こそはレトロで素朴なものが多いのですが機能的でその価格は安く、また性能も良い事から広い層に人気が高まっています。
電卓や電子辞書などを扱うカシオ計算機株式会社から販売されている腕時計であるチープカシオ。ですがそのチープカシオという名称は会社が名付けたものではなく、チープカシオを愛用するファンがSNSなどで広めた名称とされています。
そもそもチープカシオとはCASIOの時計の中でも特に安いもので、CASIOのカタログにも載っていない、量販店などで大量に吊り下げられ安価で販売されている商品の事を指していました。安くとも高性能であったチープカシオ。
そんなチープカシオを、ファンのSNSユーザー達がこの安価ではあるけれど高性能であった腕時計に何か良い名称はないだろうか?という考え、チープ(安い)なカシオ、「チープカシオ」と名付けられたのだそうです。英語でチープとは安いの意味合いを持つことからそのままの意味合いの名前になったことになります。
チープカシオが人気な訳とは?
チープカシオはその価格もほとんどが数千円台と腕時計としては安価を誇りますが、カシオが企業として正式に命名し大々的に売り出した訳ではありません。ましてや簡単な時間の確認や機能がスマホで出来てしまい、腕時計のメリットが無くなりつつある昨今、ではチープカシオは何故今これ程人気となったのでしょうか?
⌚️CASIOウォッチ⌚️
— スーパースピンズ梅田HEP FIVE店 (@spinns_umeda_2F) November 7, 2016
✔️¥2999+tax
雑貨コーナーには女性、男性でも身に付けられるシンプルな時計達が仲間入りしました😸❤️💙
お手頃価格なのでプレゼントにもぴったりですね!🎁💐#CASIO #時計 #スーパースピンズ #梅田 #チープカシオ #チプカシ pic.twitter.com/R8dpjTGVfg
チープカシオ人気の秘密①ファッション性
人気の一つとして、そのファッション性があります。チープカシオは安価なため気軽な購入が可能で、またそのデザインも幅広く、シックなものからスポーティーなもの、またポップなものやカジュアルなものと多種多様で、その時々やに合わせて手軽にファッションとして取り入れることが出来るため、人気となったのでしょう。
デジタルからアナログまで多種多様かつデザインが豊富であるチープカシオは、男性が好きそうなデザインのものが多い印象がありますが、最近では女性向けのデザインも増え、着実に人気の層を広げています。
チープカシオ人気の秘密②耐久性
安価で多種多様なチープカシオ。ではその耐久性はどうなのでしょうか?チープカシオは安さだけではなく、その耐久性をも誇りチープカシオの種類によっては海外の販売サイトでそのレビューは1000を超え、20年以上チープカシオを愛用し続けている方もいるそうです。
チプカシの耐久性を試してみた
— ハラ翔 ~ニート生活終了のお知らせ~ (@sho9364) June 5, 2016
・冷凍庫の中に1時間放置
・風呂に着けて行く
・着けたまま体を洗う
・40℃のお湯に5分沈める
・浴槽の中で思いきり振り回す
・蛇口をひねり勢い良く出るお湯に晒す
それでも動作に異常なし
#CWYE pic.twitter.com/WgZ1rcBYF4
そんなチープカシオの耐久性ですが、外国での凄い逸話がチープカシオにはあります。英国に住むとある男性が6・7歳の時にデジタル表記のチープカシオの腕時計を庭で無くしてしまいます。その男性は20年後に両親の庭を刷新する際に無くしたチープカシオを庭で見つけます。
"「カシオだし。日本製だし」イギリス人が庭でチープカシオは人類が滅亡した後で、遺跡から動いてる状態で発見されそう。 / 無くして20年ぶりに見つけたというカシオの腕時計の頑丈さに海外も驚愕 : すらるど - 海外の反応" http://t.co/1fuQ7saKEh
— じぃーま (@somebow_ippan) June 18, 2015
ですがその時計は、時間が7分間遅れていただけでバックライトが多少消えかかっているものの全く問題なく動いており、20年動き続けていたことに仰天した持ち主の男性がその事をSNSに投稿すると瞬く間に世界中に拡散され、広まりました。
チープカシオ購入1080円
— アロハ ひろ (@alohahiro2015) February 26, 2017
イギリスで子供の時 庭で無くした時計が20年後に出て来て 動いたそうです。
その記事を見て欲しくなり買いました汗https://t.co/QYfqGkL6nv pic.twitter.com/LFpTJjvrot
そして拡散された事により、カシオ製の腕時計の丈夫さが世界中で評価され今の人気につながったそうです。その事を聞いただけでも耐久性が優れていることがわかります。
チープカシオ人気の秘密③軽さ
そんな耐久性を誇るチープカシオ。そんなに丈夫ならさぞかし重いのではないの?と疑問の方もいるのではないでしょうか。そんなことはありません。その付け心地は軽く、あまり重みがない為で軽いと感じる方の方が多いようです。
チプカシが届きました。薄い!軽い!
— やまき (@yamaki_03) May 17, 2017
ライトも明るい🌞
ベルトと電池を交換予定。 pic.twitter.com/L3zSyYkZAo
そんなチープカシオをもっと楽しみたい!
そんな安価かつ耐久性を誇るチープカシオ。ですがそのチープカシオの人気の高まりとその生産性ゆえに人気のあるモデルは人と被ってしまいがちになります。チープカシオはお気に入りだし好きだけどオリジナリティも欲しい!という方にお勧めの方法があります。それは自分好みに改造しカスタムする、という方法になります。
チープカシオを改造しよう!
近所の電気屋さんでチプカシ半額だったので。カスタムしようかねー。 pic.twitter.com/3cxTNEt1bL
— ピクシー&イヴィル (@PIXandEVL) April 9, 2017
チープカシオ自体にオリジナリティがないのであれば、自分好みに改造しカスタムしてしまいましょう!でも難しいのでは?とお思いの方の為、その改造・カスタム法をまとめていきます。
チープカシオを改造!~ベルト交換~
まず、簡単な改造方法としてベルト交換があります。交換するベルトはNATOベルトと呼ばれる交換用ベルトを使用しましょう。NATOベルトは交換用ベルトとしてお店やネットショップなどで売っており、価格は500円からでその色・種類も豊富です。簡単なカスタムであればこちらをチョイスして選べばよいでしょう。
#チプカシ #f91w #ベルト交換 #wacakise #natostrap https://t.co/YzgUk2jO5X pic.twitter.com/w1KCvglWOC
— ariko@おとんメディア (@otonmediariko) June 27, 2016
また、器用な方ではベルト自体も自作する方もいるようです。ベルトを交換という改造・カスタムをするだけでも他のものよりオリジナリティがぐっと出て来、随分チープカシオの印象が変わります。ここでのポイントはしっかりとベルトの幅を測ってから購入するようにしてください。
チープカシオを改造!~文字盤にステッカーを~
ベルト交換だけでも随分と印象の変わるチープカシオですが、タイプによってはあまり印象が変わらないものもあります。そんな時は文字盤のステッカーを変えてみましょう!
このカスタム・改造は上記タイプのチープカシオでのみしか出来ませんが、簡単かつ分かりやすいものとなっています。方法は市販の耐水性ラベルシールを使用し、文字盤部分を作成し上から貼るというものです。
ネット上に有志の方が作られているテンプレートも色や数や種類は限られますが存在しますのでそれを利用されるのもよいですし、それらをお手本に自作されても楽しいのではないでしょうか?
前に赤のチープカシオ(F108)を改造したヤツ、なかなかうまくいったので、今度は黒を買ってみた。デザインを貼り付けてマスキングしてレジンを塗ったくってLEDでビビビーー!ほいっ、完成!黒もいい感じやんんん pic.twitter.com/bFub0NT5ek
— CANTA (@CANTA500) March 1, 2017
こちらのチープカシオは上記の工程にプラス手間をかける方法で、自分の好きなデザインをおこし、チープカシオに貼り付けた後に縁周りをマスキングし、レジンを塗り固めるといった工程で改造されているようです。好きなデザインで作れる分、難易度は高く手間も掛かります。
チープカシオを改造!~デコレーション~
ここからは直接チープカシオの方を改造・カスタムしていきます。その方法は、直接チープカシオにデコレーションを施していくという方法です。単純ですが奥が深い方法といえます。
チプカシカスタム第2弾!!ベゼルSWAROVSKIをデコってみました😃#チプカシ #チプカシカスタム #SWAROVSKI #デコ pic.twitter.com/BCdwHT7USY
— ネコえもん (@nekoemon946) March 7, 2017
こちらはスワロフスキーやを直接チープカシオに接着し加工されています。このようにデコレーションされるパターンも多く、主に女性などに人気のカスタム・改造法といえます。
こちらもチープカシオにデコレーションを施し改造されています。このようにデコレーションし改造する方法は自由に改造できる分センスが問われますが楽しく、またオリジナリティもあります。
チープカシオを改造!~分解塗装~
さらに踏み込んだチープカシオ改造になる分解塗装。その方法は少々上級者向けになるため注意が必要です。まずはチープカシオと精密ドライバーを用意し、丁寧にベルト・裏蓋を開け、新たな塗装に向け盤面を取り外し、塗装を剥がし再塗装するというものになります。
ここでは除光液を使い消していく、という工程になるため注意が必要なのだそうです。文字盤全てを消してしまうのであればマスキングする必要は無いようですが、CASIOのロゴを等残したい部分がある方はマスキングをしてから除光液を使い、直接は塗布せずにテッシュや綿棒にしみこませ消すのだそうです。
ティッシュじゃいつまでたっても塗装が落ちないので綿棒で。#チプカシ #チプカシカスタム https://t.co/5tCAV3Ibqv pic.twitter.com/sBHp3SIMR2
— ケアレスミス (@cAEReSMITH) May 28, 2016
その後、塗装がはがれた後に水洗いし自然乾燥させ、ラッカー等でお好みの色に塗装し一日乾燥させ、再び組み立てると出来上がります。ポイントとして、一つ一つの工程をを丁寧にさせることが綺麗に仕上げるコツなのだそうです。
チプカシA158Wを初カスタマイズ!
— ケアレスミス (@cAEReSMITH) May 28, 2016
4時間かかった…。裏蓋若干浮いてる気がするので防水性能は未知数。#チプカシ #チプカシカスタム https://t.co/K9iLFYpieH pic.twitter.com/S1nSPjIVMY
チープカシオを改造!~液晶反転~
人気のチープカシオ改造方法である液晶反転。その改造法とは、液晶の一番上の偏光板を外し偏光板を交換するというものです。視認性は若干悪くなるものの印象がシックになり、シャープなイメージになります。
また、このチープカシオ改造法は偏光フィルムによっていろいろなカラーにもすることが出来るらしく、そのバリエーションによって様々な組み合わせにすることが可能です。
チープカシオを改造しよう!改造法まとめ
安価で耐久性があり近年の人気を誇るチープカシオですが、その人気と生産性故人気モデルではオリジナリティがあるとは言えなかったチープカシオ。こんなに改造の方法があるんだ!と試してみたくなった方もいるのではないでしょうか?
チープカシオ改造の強みはなんといっても安価で改造できるという点にあります。オリジナリティがなくてつまらないという方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?自分だけのチープカシオを是非作ってみてくださいね!
評価 4.1/ 5(合計16人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。