一流のスポーツ選手達の言葉は、どれも心に響く名言ばかりです。今回は、私達の生活に役立つスポーツ選手達の名言をたっぷりとご紹介します。仕事や勉強のやる気を出したい時や、心が折れそうな時にも是非スポーツ選手達の名言を思い出してみてください!

スポーツ選手の心に響く熱い名言集!仕事や勉強のやる気が出る言葉を紹介!

目次

  1. 全力で勝負するスポーツ選手に学びたい
  2. 勝ちに行くためのスポーツ選手の名言
  3. 準備の大切さを思い出させてくれる名言
  4. チャンスを逃さないスポーツ選手の名言
  5. 努力の大切さを思い出させてくれる名言
  6. 困難に直面した時に勇気をくれる名言 
  7. 信念を持つスポーツ選手の名言
  8. 諦めずに逆境を乗り越えるスポーツ選手の名言
  9. スポーツ選手に学ぶ生き方の名言
  10. 前に進み続けるスポーツ選手の名言
  11. スポーツ選手がここ一番で集中する時の名言
  12. チームプレーの大切さを教えてくれる名言
  13. 挑戦するスポーツ選手の名言
  14. メンタルが強いスポーツ選手の名言
  15. スポーツ選手の名言は心に響く言葉ばかり!

全力で勝負するスポーツ選手に学びたい

人生に役立つスポーツ選手の名言

厳しい練習や競争を勝ち抜いて一流となったスポーツ選手達の名言は、私達の日々の暮らしや、仕事、勉強などの人生の様々な出来事で役立つ哲学が沢山詰め込まれています。今回は、一流のスポーツ選手達の珠玉の言葉の数々をテーマごとにご紹介します。彼らの名言が貴方の心の支えとなりますように!

座右の銘とは?みんなに使われる名言や言葉とその意味を調査! | MensModern[メンズモダン]

勝ちに行くためのスポーツ選手の名言

フィル・ミケルソン

フィル・ミケルソンは、アメリカ出身のプロゴルファーです。数々の大会で優勝してきたフィル・ミケルソンは、勝ち方というものは勝利を経験してみなければ分からないという名言を残しています。次の勝利に繋がる勝ち方が出来る様に、日々精進したいものですね。

勝った者にしか、勝ち方はわからない。

ロジャー・フェデラー

スイス出身のプロテニス選手であるロジャー・フェデラーは、常に世界ランキング上位のポジションをキープし続けています。ロジャー・フェデラーがスポーツの厳しい勝負の世界を勝ち続けてこられた理由は、この名言の様に自分の得意なものに人生をかけているからなのでしょう。一度しかない人生だからこそ、自分の得意なものにかけてみるのもカッコいいですね!

何か得意なものがあれば、それにかけろ。

ルイス・ハミルトン

ルイス・ハミルトンは、イギリス出身のレーシングドライバーです。2008年当時に、史上最年少でのF1ワールドチャンピオンとなり、モータースポーツ界において一躍世界的に有名になりました。ルイス・ハミルトンの名言にある様に、勝負をするなら勝つという目的意識をしっかりと持って臨むと、更に多くのことを得られる気がします。

勝つという目的を無しにレースをしたくない

座右の銘を面接で聞かれた時のベストな答え方!名言など使える例文は? | MensModern[メンズモダン]

準備の大切さを思い出させてくれる名言

本田圭佑

サッカー日本代表選手としても活躍してきた本田圭佑は、常に自分を追い込み勝利のために厳しい環境でサッカーを続けてきました。本田圭佑の名言にもある様に、何事においても準備することはとても大切です。物理的な準備だけではなく心も勝負に向けてしっかりと整えることで、相手にも自分自身にも勝つことが出来るのです。

勝負を決めるのは準備。なかでも気持ちの準備以上のものはないと思う。

勝利という目的を達成するためには、勝負の日から逆算して今何が出来るのかという計画を立てて準備することが大切です。本田圭佑の名言にもある様に、準備の作業とはコツコツと忍耐強く行わなければならない地味な面があります。しかし、モチベーションを維持して準備をし続けることが勝利へのカギとなるのです。

一年後の成功を想像すると日々の地味な作業に取り組むことができる

イチロー

日本のスポーツ界を代表する野球選手で、数々の大記録を打ち立ててきた伝説的な野球選手であるイチローも、準備の大切さについての名言を残しています。ついつい出来ないという言い訳をしそうになったら、まずは準備に取り掛かりましょう。準備を始めることが、勝利への一歩なのです。

準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく。

チャンスを逃さないスポーツ選手の名言

リオネル・メッシ

一流のサッカー選手であるリオネル・メッシは、ゴールのチャンスと思えばあっと言う間に相手チームの選手達をかわして一気にシュートまで持っていきます。チャンスの瞬間を見逃さない様に、常にアンテナを張って周囲の状況に気を配っておくことが大切。リオネル・メッシは、それを「乗るべき列車」に例えた名言を残しています。

乗るべき列車は一度しか通らない

輪島功一

輪島功一は、元WBC・WBA世界スーパーウェルター級王者です。プロボクサーとして大成功した輪島功一がボクシングの世界に入ったきっかけは、勤務していた建設会社の近所にあったボクシングジムに通ったこと。輪島功一の名言からは、少しでも可能性を感じるチャンスがあればそこに飛び込んでみる思い切りの大切さも学べます。

ちょっとでもチャンスをつかんだと思ったら、少々無理をしても思いきっていくことだ。そうしないと、チャンスはものにできない。完璧なチャンスなんてないんだから。

フェルナンド・アロンソ

スペイン出身のフェルナンド・アロンソは、2005年当時に史上最年少でのF1ワールドチャンピオンとなり、翌年にも連覇を果たしました。フェルナンド・アロンソの名言は、着実にチャンスに近づくための周到さとチャンスを逃さないための冷静さがいかに大切かということを思い出させてくれます。

ゆっくりでも着実な者がレースに勝つ

努力の大切さを思い出させてくれる名言

ケビン・デュラント

ケビン・デュラントは、NBA史上最年少での得点王となった経歴も持っているバスケットボール選手です。MVPに選出されることも多い一流選手のケビン・デュラントは、努力の大切さを説いた名言を残しています。努力すれば才能を超えることが出来るという言葉は、とても力強くてやる気にさせてくれますね。

一生懸命努力すれば才能を超えることができる。努力を怠れば才能を発揮できない

ラファエル・ナダル

スペイン出身のラファエル・ナダルもまた、並並ならぬ努力で厳しいテニスの世界においてトップ選手の地位に上り詰めました。一流のスポーツ選手であるラファエル・ナダルの名言は、言葉にすればシンプルですが実際に実行するのが最も難しいことです。「誰よりも努力するだけ」とは、本当に名言ですね!

勝ち抜く道は他の誰よりも努力するだけだ。

フェルナンド・アロンソ

モータースポーツ選手として長く輝かしいキャリアを更新し続けているフェルナンド・アロンソも、努力の大切さについての名言を残しています。仕事や勉強がうまくいかず、やる気がなくなってしまう時、その時こそ諦めないで更なる努力をしなくてはいけません。努力が次の光へと導いてくれます。もう一度、自分の心を奮い立たせて努力しましょう!

今こそギブアップしないで、今まで以上に努力すべき時なんだ

ビートたけしの名言集!努力を怠りそうな時、心が挫けそうな時に読みたい! | MensModern[メンズモダン]

困難に直面した時に勇気をくれる名言 

クリスティアーノ・ロナウド

ポルトガルを代表するサッカー選手であるクリスティアーノ・ロナウドは、見事な足技で一流のサッカー選手として君臨し続けています。これまでのサッカー選手としてのキャリアの中で、プレッシャーのかかる場面は山ほどあったはず。クリスティアーノ・ロナウドの名言からは、苦しい場面や困難に直面する時にも持ち前の一流のマインドセットで潜り抜けてきたことが伝わってきます。

困難が増せば増すほど、勝利の価値もあがる

モハメド・アリ

モハメド・アリは、不屈の精神でアメリカの人種差別問題やボクシング界に大きな功績を残した伝説的なボクサーです。チャンピオンであり続けたモハメド・アリは、決して守りに入らずリスクを取って攻める姿勢を貫きました。リスクを恐れていては、何も達成出来ないというモハメド・アリの名言は、いつでも我々に勇気を与えてくれます。

何のリスクも取れない人間に、成し遂げられることなど、何一つ無いのです。

羽生結弦

若くして金メダリストになったスポーツ選手は、その後必ず更なるプレッシャーと闘っていく宿命です。オリンピック王者となった羽生結弦もまた、日本のみならず世界からの大きな期待を背負うフィギュアスケート選手です。羽生結弦の名言には、プレッシャーを楽しむ心の強さが現れています。勉強でも仕事でも、プレッシャーのかかる時にはそれを楽しむ心の強さを持ちたいですね。

これから先、もっとプレッシャーがかかる。だからこそ、もっと楽しいなって、僕はちょっと思ってます。

スティーブ・ジョブズ名言集まとめ!英語和訳から心に響く勇気の格言 | MensModern[メンズモダン]

信念を持つスポーツ選手の名言

錦織圭

錦織圭は日本を代表するプロテニス選手として大活躍しています。世界ランキングで常に上位クラスにいるために、錦織圭は技量と共に強い心を持って出場する大会で良い成績を出し続けてきました。自分の心の中に揺るがない信念を持つことが強い心を作ります。仕事や勉強のやり方に自信がなくなった時には、この名言を思い出してみてください。

自分の中に何かひとつあれば強くなれる

レブロン・ジェームズ 

NBAで活躍するレブロン・ジェームズは、シュートも守備もオールラウンドにこなす器用な選手です。経験を積めば積むほど直感力も冴えてくるとも言われています。仕事や勉強の日々の鍛錬が、大切な場面で良い判断力を導くための直感となって貴方を支えてくれるのかもしれません。迷った時には、レブロン・ジェームズの名言を思い出して直感を信じてみるのも良いですね。

僕はいつも自分の直感を信じてきた

本田圭佑

自分を追い込み、敢えて厳しいサッカー環境に飛び込んでいく本田圭佑の名言です。たとえ、ビッグマウスと言われようとも、自分の信念に従って行動し続ける強さの裏にはきっと沢山の涙の日々があったことでしょう。やる気が無くなってしまった時や、心が折れそうな時に必ず貴方の支えとなってくれる名言です。

自分が信じたことを貫け。そして泣いて、泣いて、強くなれ

諦めずに逆境を乗り越えるスポーツ選手の名言

本田圭佑

スポーツ選手は、結果を出し続けなければならないシビアな職業の一つです。これは、何度も挫折と成功を経験した本田圭佑だからこその名言と言えるでしょう。仕事、恋愛、受験勉強など、辛い挫折があったとしても、へこたれずに最後にきっと成功する日が来ることを信じて諦めずに歩み続けましょう。挫折も良い経験、一つの通過点に過ぎなかったと思える日がきっと来ますよ!

挫折は過程、最後に成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。

コービー・ブライアント 

コービー・ブライアントは、チームを幾度も逆転勝利に導いてきたNBAで活躍し続ける選手です。ここ一番で苦しいピンチの場面をチャンスに変えられる勝負強さを支えているのは、コービー・ブライアント自身のこの名言にある様に「過去の自分を超えたい」という強い思いなのかもしれません。過去の自分を超えていこうとする姿勢が、逆境を乗り越えるエネルギーになります。

悔しい時は過去を思い出す。いつも過去の自分を超えたいと思っているから。

イチロー

仕事や勉強で思う様な結果が出ないと、ついやる気をなくしてしまうこともありますよね。そんな時はイチローのこの名言を思い出してみてください。どんな時も、諦めないことが大切です。スポーツでも、土壇場で逆転勝利することもあります。決して諦めない心を持ち続けましょう!

結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。

スポーツ選手に学ぶ生き方の名言

ロジャー・フェデラー

トッププレイヤーとして走り続けるロジャー・フェデラーの名言です。勝った選手が重要視されるスポーツの世界に身を置きながらも、人間として大切な物を決して忘れないからこそロジャー・フェデラーが一流の存在であり続けられるのかもしれません。

重要な人間になるのは素晴らしいことだが、素晴らしい人間になることの方が重要だ。

ネイマール

サッカーボールを自由自在に操る姿が印象的なネイマールは、ブラジル代表として大活躍する選手です。スポーツの世界でもビジネスの世界でも、自分の意見やスタイルをしっかりと持って行動している人は仕事が出来て魅力的に映るのではないでしょうか。自分で考えて主体的に生きることの大切さを思い出させてくれる名言です。

僕にはスタイルがある。人の真似はしない。誰かに似ようとも思わない。

荒川静香

イナバウアーで世界を魅了した金メダリストの荒川静香は、プロのフィギュアスケーターとして現在も活躍しています。彼女の名言にある様に、今日一日を、そして「今」のこの瞬間を大切にして生きてみましょう。その積み重ねが未来の結果を作ります。仕事も勉強も、作業をしている「今」にやる気を出して全力で挑戦し続けたいものですね。

「今」この瞬間を大切に生きる。それが自分への挑戦であり、明日への道へと続いていく。

かっこいい男の特徴や生き方・定義まとめ!イケメンは顔だけじゃない? | MensModern[メンズモダン]

前に進み続けるスポーツ選手の名言

イチロー

仕事でも勉強でも、自分が成長しているという大きな手ごたえがないとやる気も低下してしまいますよね。そんな時には、イチローのこの名言を思い出してみてください。たとえ大きな手ごたえがなくても、昨日は勉強中につまづいた問題が今日はスラスラ解けたならそれは前に進んでいる証拠です。その積み重ねを続けましょう。少しずつ前に進むことが、大きな結果に繋がります。

少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事。

古田敦也

ヤクルトスワローズの名キャッチャーとして野球殿堂入りを果たした古田敦也の名言です。仕事でも勉強でも、やる気を持続させるには気持ちを上手に切り替えることも大切です。この名言にある様に、しっかり反省したら翌日は新たな気持ちで取り掛かりましょう!


反省することは反省する。でも一度寝たら忘れる。

明石家さんまの名言まとめ!悩みが消え元気になれる落ち込まない生き方 | MensModern[メンズモダン]

スポーツ選手がここ一番で集中する時の名言

錦織圭

シビアな勝負の世界で生きるスポーツ選手達。勝利するために大切なことの一つは、錦織圭の名言にある様に試合中の集中力です。スポーツ選手の様にまずは目の前の課題に意識を集中させて結果を出していきましょう。

まずは目の前のボールだけ集中する。 一瞬一瞬、自分にやれることをやろうと考えて。

どんなスポーツ選手でもビジネスマンでも、過去の栄光にとらわれたり過去の失敗を引きずっているとなかなか結果が出ないものです。過去にとらわれず、次の目標に集中して自分を白紙に戻すことで迷いの無いやる気が生まれます。

過去のことを振り返ってばかりいたんですが、ふと目の前の目標に集中したら嫌なことは消えていきました。

チームプレーの大切さを教えてくれる名言

松尾雄治

松尾雄治は、日本ラグビーにおいて伝説的なスタンドオフと言われている元ラグビー選手です。チームの名司令塔として偉業を成し遂げてきた松尾雄治の名言は、チームプレーにおいて最も基本的で大切なことを思い出させてくれます。

一人一人が自分の仕事をきちっとこなすこと。この個人プレーの連携が、真のチームプレーなのだ。

ルー・ゲーリック

ルー・ゲーリックは、2140試合の連続出場記録を持つメジャーリーグのレジェンドの一人です。彼がチームの中でどれほど自分の立場や貢献度に常に気を配っていたかがうかがい知れる名言です。チームや組織の中にいる自分自身のことを一人一人が客観的に分析することで、更に強いチームや組織となっていくのかもしれません。

自分がどんなに駄目か、どれだけチームに迷惑をかけているか、誰も自分には教えてくれない。だから、自分で決めるしかない。

コービー・ブライアント

団体スポーツ選手でも、ビジネスマンでも、チーム内での衝突を恐れていては本当の意味でチームとして結束することは難しいでしょう。衝突を乗り越えた先に、お互いへの信頼関係や絆が生まれるのです。チームや組織に属する上で、大切にしたい名言です。

衝突することや不和になることを恐れ、問題を避けて通るようなチームにはいたくない。衝突する経験なしには、本当の一枚岩にはなれないのだから

挑戦するスポーツ選手の名言

内村航平

日本の体操競技を引っ張ってきた内村航平は、この名言にある様に常に自分を鼓舞してスポーツ選手としての限界に挑戦し続けています。仕事や勉強でもうこれ以上出来ない!と感じた時には、この名言を思い出してもう一度やる気を取り戻しましょう!


まだ限界じゃない

ジャッキー・ロビンソン

ジャッキー・ロビンソンは、1947年に黒人で初のメジャーリーガーとなりました。それは、黒人差別の意識が根強かったアメリカ社会に対するスポーツ選手としての大きな挑戦でした。最初は不可能と思われることも、挑戦してみましょう。挑戦することが道を切り開く第一歩となります。

「不可能」の反対は「可能」ではない。「挑戦」だ!

メンタルが強いスポーツ選手の名言

長友佑都

海外でも日本代表としてもサッカー選手として輝かしい活躍を続ける長友佑都の名言です。長友佑都は、スタメン選手に選ばれない時でも、決してやる気を落とさずに自分が出来る練習やベンチからの応援を欠かさなかったと言います。結果的に代表選手のポジションを掴むことが出来ました。まずはメンタルを変えることで、行動が変わりその先の結果が出てくるのではないでしょうか。

メンタルが変われば行動が変わる

上野由岐子

日本を代表するソフトボール選手として有名な上野由岐子の名言です。日本代表チームは、彼女の「一人も塁に出さない!」という気迫や気持ちの強さで幾度もピンチを乗り越えてきました。スポーツ選手もビジネスマンも、最後に勝つのは気持ちの強さなのですね。

最後は気持ちが強い人間が勝ちを取ることができるんだなってつくづく実感しました。

スポーツ選手の名言は心に響く言葉ばかり!

感動の熱い言葉!スポーツ選手達の名言

いかがでしたでしょうか。今回は、スポーツ選手の心に響く熱い名言集をご紹介してきました。どの名言にも、アスリート達の魂が込められていて心に響くものばかりです。貴方が人生の岐路に立ったり悩みを抱えたときには、是非今回ご紹介したスポーツ選手の名言を思い出して、力強く前に進み続けてくださいね!


評価 4.0/ 5(合計9人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ