オロビアンコはここ数年で人気となったブランドのひとつです。質の良い素材と職人による丁寧な縫製でクオリティが高く、ディテール等日本人好みのこだわりの強いものが多くあります。人気に比例して偽物が出回ることも多いですがオロビアンコには偽物はあるのか、調査しました。

オロビアンコの偽物の見分け方!正規品との違いや見極める方法など徹底調査

目次

  1. オロビアンコに偽物はあるのか?
  2. オロビアンコの偽物を見極める
  3. オロビアンコには偽物がない?
  4. オロビアンコの偽物ができるほど人気上昇中!
  5. オロビアンコの偽物と正規品との違いの見分け方
  6. オロビアンコの販売サイトの偽物にも注意!
  7. 他にもある!オロビアンコの偽物の見分け方!
  8. オロビアンコの偽物にもイタリアカラーのリボンはついているのか?
  9. オロビアンコの商品を買える場所
  10. オロビアンコの偽物の見分け方のまとめ

オロビアンコに偽物はあるのか?

オロビアンコとは、ミラノで1996年に誕生したブランドです。社長のジャコモ・バレンティーニさんは、東日本大震災が起きた際、復興に寄与するために来日するなど、日本を愛する方としても知られています。2016年に20周年を迎えた比較的新しいブランドではありますが、近年日本で爆発的に人気が出ました。

バッグ、靴、アパレル、雑貨等幅広く扱っており、日本では、人気セレクトショップのBEAMS(ビームス)やSHIPS(シップス)等が先陣を切って取り扱いを始めました。また、三越、松坂屋、西武、東武、伊勢丹、等大手百貨店でも、落ち着いたカラーバリエーションのモデルを取り扱い、人気に火をつけました。

オロビアンコの財布の評判まとめ!年齢層やブランドの特徴は? | MensModern[メンズモダン]

オロビアンコの偽物を見極める

オロビアンコの偽物は、果たして出回っているのでしょうか?そもそもオロビアンコとはどの様なブランドなのでしょうか?先ずは正規品の素材などについて調べてみました。

オロビアンコの人気商品のひとつのナイロンバッグでは、イタリアの高級生地メーカーであるリモンタ社のナイロンを使用しています。リモンタ社のナイロンには、他社製品にはない上品な光沢、軽さ、耐久性があります。

リモンタ社はオロビアンコを始めとした様々な一流ブランドに生地を提供しています。PRADA(プラダ)やfelisi(フェリージ)など、日本で有名なブランドでも使用されています。

オロビアンコのメタルロゴ、レザー部分も上質なオリジナル品を使用しています。それらを職人が丁寧に仕上げ、デザイン性と、機能性や耐久性を兼ね備えたバッグが完成します。オロビアンコはイタリア語で「黄金や貴重なもの」を意味しますが、「美しく」「旅や日々の生活経験の中から生まれる」というコンセプトが隠されています。

メンズ向けビジネスバッグの選び方や人気ランキング!おすすめや予算別紹介 | MensModern[メンズモダン]

オロビアンコには偽物がない?

オロビアンコは、日本に正規代理店等は持たずにいました。小規模のセレクトショップ等でもイタリアにあるオロビアンコの本店に直接買い入れ、「正規取扱い」として販売することができるのです。

オロビアンコの商品には「定価」「上代」は存在しておらず、各ショップが決めているそうです。仕入れした際の値段によって販売価格を決められる為、インターネットショップでも、実店舗でも同じような価格帯であることが多いです。

オロビアンコは日本からの小ロットのオーダーにも柔軟に対応し、生産を請け負うことができました。オロビアンコの基本のモデルの型だけを用意し、カラーバリエーションや付属アクセサリー等様々なオーダーに対応してくれたのです。

小規模なセレクトショップでも「オリジナルカラー」や「限定カラー」を生産し、日本人の好む「限定」感のあるアイテムを取り扱い、ショップごとの違いを出せたことも人気が出た要因のひとつです。オロビアンコに様々な配色や素材の型が存在するのはこのような理由からなのです。

ビジネスバッグのメンズ用トートまとめ!人気のおすすめブランドは? | MensModern[メンズモダン]

オロビアンコの偽物ができるほど人気上昇中!

オロビアンコのバッグはハイクォリティで値段もお求めやすく、近年若い層のビジネスマンを中心に人気に火がつきました。人気が出るにつれ偽物が出回るのでは…という心配をしなければならないのも悲しい事実ですよね。

オロビアンコをインターネット通販等、様々な場所と方法で入手できるようになり、現物を見ずに購入する機会も増えています。偽物を購入することなく、正規品との違いを見極めることができるようにしたいものです。

メンズバッグの人気ブランド・アイテムは?男性におすすめをランキング | MensModern[メンズモダン]

オロビアンコの偽物と正規品との違いの見分け方

オロビアンコの正規品には、ブランドロゴが入ったギャランティーカードがついています。このカードにはそれぞれの製品を表す番号が示してあります。万一ギャランティーカードが入っていなかったり、入っているカードに不審な点があったりして偽物との違いを見極めることが困難な場合は販売元に確認してみてください。

主にバッグの場合ですが、大文字の「MADE IN ITALY」という刻印が金具類に入っています。偽物を作るのにこれを真似しているとコストがかかってしまうため、刻印がないことも多いそうです。正規品と偽物との違いを見極めるポイントになりますね。

オロビアンコの正規品のバッグの内側、ポケットにはブランド名が入った金具がつけてあることが多いです。金具などもオリジナル品で作っているからこそですね。偽物の場合この金具がついていないこともあるそうですので、正規品と偽物との違いの見分け方に挙げられます。

オロビアンコの販売サイトの偽物にも注意!

オロビアンコはイタリアでは未だ新しいブランドで、老舗ブランドと違い認知度は未だ低いです。そのため世界的にみると偽物はそこまで多く出回っていないようです。

ビジネスマンだけでなく、大学生にも人気があることから、機能性とお求めやい値段が日本人にフィットしているということがうかがえます。しかしこのような日本での人気ぶりもあり、日本人向けのインターネット販売サイトでは、サイト自体が偽物ということもみられるそうです。

偽物のサイトに掲載してある画像は正規品を使い、実際には偽物を送ってくるという報告もあるそうです。偽物サイトには充分な注意が必要です。偽物サイトを見極めるには、「日本語がきちんとしているか」「取り扱い先の住所や電話番号、メールアドレスなどの情報が明記してあるか」など不自然な言葉遣いや情報の有無に注意してください。

ボディバッグのメンズブランド一覧!おすすめ人気商品をランキングで紹介! | MensModern[メンズモダン]

他にもある!オロビアンコの偽物の見分け方!

オロビアンコの商品は「イタリア製」「職人技」がウリです。縫製の良し悪しも見分け方のひとつです。縫い目が揃っているのか、均等に丁寧に縫われているものなのか、見極めることが必要です。もし雑な縫製をしている箇所があるようなら、偽物を疑ってみても良いでしょう。

裏地にはオロビアンコのロゴマークやブランド名が入ったオリジナルの生地を使っています。偽物の場合ここまで模倣することができず、無地である場合もあります。正規品と偽物を見極める際に気をつけたいポイントです。

オロビアンコの商品は、型によってはブランドについての記載をした説明書きが裏側に縫い付けてあることがあります。イタリア語と英語の説明となるので、これがある場合は正規品であるといえるでしょう。しかし間違ったイタリア語と英語翻訳である場合は偽物の可能性が高く、正規品と偽物を見極める際にご注意ください。

オロビアンコの偽物にもイタリアカラーのリボンはついているのか?

オロビアンコの商品といえば、イタリアンカラーのリボンがついていることも忘れてはいけません。オロビアンコの新品には、必ず付いています。リボンは正規品であるという証明にもなる大事なしるしです。

万が一新品なのに付いていないときには販売元に確認した方がよいでしょう。リボンの偽物が多く出回っているといった情報はあまり聞かないそうですが、色あいやスペル、書体などが違っているようなことがあれば偽物であるかもしれませんので、注意が必要です。

ちなみにこのリボンは、普段使用する際は外しても良いそうです。好みによってはつけたままの方もいますが、あくまでも商品のタグなので、外すのが正解のようです。オロビアンコの公式ホームページでも、商品の紹介の際は外しています。

オロビアンコの商品を買える場所

オロビアンコはセレクトショップが取り扱うことが多く、大体のショップが別注で製作しているため、ショップごとのディテールなど様々な種類があります。主な取り扱いショップをご紹介します。

nano universe

nano universe(ナノユニバース)は設立当初メンズを取り扱っていましたが、今ではレディスも多く取り扱っています。メンズレディス共に人気のブランドで、伝統的なヨーロッパの雰囲気を感じさせるようなデザイン性や味わいがあります。

URBAN RESEARCH

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)は「都市に生きる自分らしい人々」へのライフスタイルを提案していくセレクトショップです。こちらもメンズとレディス共に展開しており、トレンド感がありながらも、カジュアルで使いやすいアイテムが揃っています。

BEAMS

BEAMS(ビームス)は、1976年に創業した、インポート物やオリジナルのアパレル、小物等を販売するセレクトショップです。メンズ、レディス共にカジュアルでオシャレなアイテムが揃い、人気の高いブランドです。

その他

SHIPS(シップス)やUNIVERSAL LANGUAGE(ユニバーサルランゲージ)、men’s melrose(メンズメルローズ)、Heliopole(エリオポール)、Barney’s New York(バーニーズニューヨーク(米))でも取り扱いがあるようですので、お店に寄った際はぜひオロビアンコもチェックしてみてください。

オロビアンコの偽物の見分け方のまとめ

オロビアンコにはビジネスマンから大学生まで、オシャレ好きな男性を中心に注目が集まっています。様々なデザインや素材、色が選べることも魅力のひとつでしょう。その分正規品と偽物の見分け方も様々です。しっかりと見分け方をマスターして、お気に入りの1点を見つけたいですね。


評価 4.0/ 5(合計3人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ