ドラマや映画はもちろん、バラエティ番組でも大人気の女優二階堂ふみさん。二階堂ふみさんはしっかりとした目鼻立ちのナチュラル美人。メイクで七変化する二階堂ふみさんのメイク方法って気になりませんか?今回は、二階堂ふみさんのメイクのやり方やメイク道具をご紹介します!

目次
メイクで印象が変わる二階堂ふみさん
二階堂ふみさんは、ドラマや映画、雑誌で大活躍している女優・モデルさんです。最近の出演ドラマ「フランケンシュタインの恋」でも、つい見入ってしまうような素晴らしい演技でしたね!二階堂ふみさんは、雑誌で見るメイクやドラマで見るメイクによって、印象がガラリと変わる女優さん。
今回は、そんな二階堂ふみさんのメイク方法や二階堂ふみさん顔になれるメイクのやり方などを詳しくご紹介します!二階堂ふみさんメイクのメイク方法ややり方だけではなく、実際におすすめのメイク道具もご紹介します。
二階堂ふみさんのプロフィールまとめ
二階堂ふみさんメイクのやり方をご紹介する前に、二階堂ふみさんのプロフィールから見ていきましょう!二階堂ふみさんは沖縄県那覇市出身の現在23歳。生年月日は1994年9月21日、血液型はO型で身長は157センチと日本人女性の平均くらいです。二階堂ふみさんは、主に女優や雑誌のモデルとして活躍中です。
12歳の時にフリーペーパーの沖縄美少女図鑑でグラビアデビューしたそうで、芸能界へ入ったきっかけはスカウト。ティーン向けの雑誌ニコラの専属モデルとして務め、様々なファッション雑誌に露出するようになったのです。最近は、バラエティ番組にも出演しているのを見かけますよね。
二階堂ふみさんはメイクで七変化する女優!
二階堂ふみさんは、女優として数々のテレビドラマや映画にも出演されています。どの役も、二階堂ふみさんにぴったりですが、それぞれの役が全然違うのに二階堂ふみさんにしかできないような演技をされているところは、さすがです。
可愛らしい少女のような雰囲気かと思いきや、エッジのきいたカッコイイ雰囲気だたり、モードな雰囲気であったりとメイクのやり方で七変化する二階堂ふみさん。二階堂ふみさんのメイク方法にもその秘密がありそうです!
二階堂ふみさんは顔が濃い派!?
沖縄出身ということもあるのか、二階堂ふみさんは目鼻立ちがはっきりした濃い顔立ちです。もともと濃い顔立ちなので、メイクをすることでよりメイク映えし、華やかな印象になります。パーツがはっきりとしたお顔は華やかで羨ましいですよね。
もちろん、ナチュラルメイクでも素材を生かしたメイクですっぴん風メイクなどがとても可愛い二階堂ふみさん。二階堂ふみさんは、ナチュラルメイクでも濃いメイクでも、どんなメイクでもきれいで可愛くなれる女優さん!そんな二階堂ふみさんのメイク方法ややり方って一体どんな風なやり方なのでしょうか?
二階堂ふみさんメイクは基本はナチュラルに
二階堂ふみさん顔になるメイクのポイント
二階堂ふみさんメイクのやり方のポイントとしては、基本的にはナチュラルなメイクを心掛けること。二階堂ふみさんだけではなく、女優さんはどちらかと言うとナチュラルメイクの方が多いです。今季のトレンドメイクも、ナチュラルを基本に季節に合ったカラーメイクでトレンド感を出すのがおしゃれ。
二階堂ふみさんは、目や鼻、口などのパーツがはっきりとしているので、素材を生かしたナチュラルメイクをされています。しかし、二階堂ふみさんらしい個性的な雰囲気があるメイクや、柄物の奇抜なお洋服に負けないメイクですよね。
濃いメイクの際はバッチリ濃く仕上げる!
二階堂ふみさん顔になるメイクのポイント
もともとのパーツがはっきりしている二階堂ふみさんは、濃いメイクの時は割としっかりとメイクされています。二階堂ふみさんのチャームポイントといえる目は、しっかりと囲んでいて口元は赤リップ。その代わりチークはチークレスで計算された引き算メイク。
二階堂ふみさんの衣装が個性的でモダンな雰囲気の衣装が多いので、個性的な柄に合わせた強めの濃いメイクも二階堂ふみさんに似合っていてカッコイイですよね!二階堂ふみさんメイクのポイントとしては、濃いメイクの時は目元と口元にポイントを持ってくると二階堂ふみさんのお顔に近づけます。
ベースメイクは透明感のあるセミマット肌を意識して
二階堂ふみメイク方法~ベース編~
それではまずは、二階堂ふみさんメイクのベースメイクのやり方からご紹介します。二階堂ふみさんは、かなりお肌が綺麗で透明感のあるお肌です。この透明感のある肌に近づける為には、トレンドのセミマット肌を作ることが重要です。
二階堂ふみさんのセミマット肌のメイク方法は、まず十分に保湿を行う事。綺麗なベースメイクを作るには、きちんと保湿がされていないとファンデーションのムラや化粧崩れの原因になってしまいます。しっかりと保湿を行ってから、化粧下地を塗りましょう。
化粧下地が塗り終わったら軽くティッシュオフをしておきます。これをすることで化粧崩れが防げます。次にアンデーションを塗っていきますが、セミマット肌にはリキッドまたはクリームファンデーションを使います。セミマット肌のベースはツヤ肌なのでツヤが出るリキッドかクリームファンデーションを顔全体に塗ります。
ファンデーションが塗り終わったら、水を含ませたスポンジで余分なファンデーションをとります。このときに、ムラがなように伸ばしながらするのがポイントです。スポンジを使うことで、ファンデーションが肌により密着し崩れにくくなります。
次にパウダーを乗せていきます。パウダーを乗せる時のポイントは、パウダーブラシを使用すること。付属のパフで乗せると、たくさんのパウダーが顔についてしまいマットな肌になってしまいます。パウダーブラシに少しパウダーをとり、まんべんなく顔にのせると二階堂ふみさんのセミマットな肌に仕上がります。
ベースメイクにおすすめなのはクッションファンデーション
二階堂ふみメイクにおすすめのメイク道具
二階堂ふみさんのセミマット肌を作るおすすめのメイク道具はクッションファンデーション。クッションファンデーションは、ツヤ肌・セミマット肌を作るのに欠かせないアイテムです。
イヴ・サンローランボーテ/タンアンクルドポークッション
イヴ・サンローランボーテのタンアンクルドポークッションは、少量で気になるくすみやニキビ跡、赤みをカバーしツヤ肌を作ってくれます。重ね塗りしても厚塗り感がないので、上品でナチュラルな仕上がりになるのでおすすめです。
コスメデコルテ/AQMWフェイスパウダー
そしてセミマット肌に仕上げてくれるおすすめパウダーは、コスメデコルテのAQMWフェイスパウダー。80番のピンクカラーは、肌をワントーン明るくしてみせてくれます。とても細かい粒子で出来ているので肌に密着し崩れにくいパウダーです。サラサラな仕上がりで、キラキラのラメがさり気なく輝き上品なセミマット肌になります。
アイメイクは跳ね上げラインで目力アップメイク
二階堂ふみメイク方法~アイメイク編~
次は、二階堂ふみさんのアイメイクのやり方をご紹介します。二階堂ふみさんの目は、なんといっても吸い込まれそうな目力が魅力的。この目力を引き出すには、アイラインがアイメイクのポイントになります。まずは、アイシャドウで目元に影を作っていきましょう。
二階堂ふみさんの目に近づける為に、アイシャドウはゴールド系のカラーをアイホール全体に入れます。目の下にも同様のカラーを入れて、涙袋を強調させましょう。次に、ダークブラウンのアイシャドウを二重の幅くらいに入れ、ブレンディングブラシでエッジをぼかします。
エッジをぼかすことで、きれいなグラデーションを作ることでき目に、奥行きが出ます。そして、下瞼の目尻側にも同じダークブラウンのアイシャドウを目尻から3分の1くらいまで入れて少したれ目な印象もプラスしておきます。
次に、リキッドアイライナーでやや跳ね上げラインを引きましょう。二階堂ふみさんのアイライナーのポイントは、跳ね上げすぎない跳ね上げラインを作ること。そして、黒目の上は少し太めに引いて、目力をアップさせましょう。ビューラーでまつ毛をナチュラルにカールさせ、ロングタイプのマスカラで根元からしっかり伸ばします。
リキッドアイライナーではっきり目を縁取る
二階堂ふみメイクにおすすめのメイク道具
二階堂ふみさんのアイメイクに欠かせないメイク道具はアイライナー。アイライナーはブラックのアイライナーで目に深みを出して目力アップさせましょう。
メイベリン/ハイパーシャープライナー
メイベリンのハイパーシャープライナーは、漆黒のブラックでアイライナーを引くだけで一気に目力アップ!アイラインの跳ね上げも描きやすいので、不器用な方にもおすすめしたいアイライナーです。ウォータープルーフで落ちにくいのも嬉しいですよね。
マジョリカマジョルカ/ラッシュエキスパンダーロングロングロング
そしてマスカラはマジョリカマジョルカのロングマスカラ!ナチュラルで長いまつ毛を作りたいなら絶対マジョマジョのマスカラがおすすめです。ウォータープルーフで落ちにくく、なめらかに伸びて自然な長いまつ毛に!まつ毛をケアしてくれるトリーロメントも配合されています。
チークは血色チークをほんのり乗せる
二階堂ふみメイク方法~チーク編~
二階堂ふみさんのメイクでは、チークをほんのり乗せて少し少女っぽさも取り入れるのが二階堂ふみさん顔に近づくコツ。チークカラーは、赤っぽいカラーを乗せるのがポイント。ただし、チークを乗せる時はつけすぎないようにしましょう。
目力のある二階堂ふみさんは、チークはほんのりのせる程度。チークまで濃くしてしまうとただの濃いメイクになってしまいます。二階堂ふみさんのメイクでは、チークしてるの?してないの?くらいの量でふんわり乗せましょう。
クリームチークを使ってツヤ感を
二階堂ふみメイクにおすすめのメイク道具
二階堂ふみさんのチークのメイク道具でおすすめしたいのがクリームチークです。クリームチークは、血色メイクに用いられているチークでほんのり血色をアップさせることが出来る優秀チーク。
キャンメイク/クリームチーク
キャンメイクのクリームチークは、しっかり発色して肌に密着し使いやすい大人気のチークです。キャンメイクのコスメはどのコスメも、お値段が低価格で手に入れやすいのが人気の秘密です。カラー展開も豊富なので、たくさん集められますよ!
リップは赤でセクシーな印象に
二階堂ふみメイク方法~リップ編~
二階堂ふみさんメイクには、パキッとカラーの赤リップがおすすめです!二階堂ふみさんメイクは、目元のアイラインとリップが主役。チークや眉を控えめにしている分、アイメイクとリップメイクは少し濃いめにするとバランスの良いメイクに。
口紅やグロスを塗る際も、リップクリームなどで必ず保湿するようにしましょう。口紅は発色の良いティントタイプのものが顔色を明るくしてくれます。リップライナーで唇の輪郭を縁取っておくと、ボリューミーなぷっくりとした唇になりますし、口紅やグロスが落ちにくくなります。
マットな質感のリップでもツヤ系リップでもOK!
二階堂ふみメイクにおすすめのメイク道具
二階堂ふみさんメイクのリップのおすすめメイク道具は、ナチュラルな感じに仕上げたいならツヤ系を、濃い二階堂ふみさんメイクに仕上げたい時はマット系の口紅を使うのがおすすめですよ。
マック/マックリップスティック
マックのリップスティックはとにかく高発色!パキッとカラーの口紅ならマックのリップスティックがおすすめです。カラー展開も豊富で、赤のカラーだけでも何種類もあるので、色々な赤リップが楽しめますよ!
レブロン/ウルトラHDマットリップカラー
レブロンのマットリップはゴージャスな雰囲気を出してくれるリップです。濃いメイクの時は、マットなリップでゴージャス感を演出してみましょう!マットな仕上がりですが、乾燥はすることがなく安心して使用できます。
二階堂ふみさんメイクで愛され顔に!
濃いメイクもナチュラルメイクも似合う二階堂ふみさん。二階堂ふみさんはナチュラルな美人さんですが、メイク方法のポイントを押さえることで二階堂ふみさんのお顔に近づけることが出来ます。是非ご紹介したメイクのやり方やメイク道具を参考に、二階堂ふみさんメイクにチャレンジしてみてくださいね!
評価 4.6/ 5(合計11人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。