旅行に行く時の必需品スーツケース。カッコ良くデコレーションしてあるスーツケースに憧れるけど、センスがないからとステッカーを貼ることを諦めていたりしませんか?どんな風にステッカーを貼ったらおしゃれに見えるのか、おすすめの貼り方や人気のステッカーをご紹介します。

目次
スーツケースをステッカーでデコレーション!
レトロなステッカーや、好きなアーティストのステッカーでおしゃれに決まっているスーツケースってカッコいいですよね。適当に貼ってありそうなのに、どうしてあんなにおしゃれに見えるのでしょうか。移動中の擦れで傷んでいるステッカーの感じもまた、スーツケースにヴィンテージ感を与えてくれていいですよね。
スーツケースをステッカーなどでデコレーションしておくと、旅行の時に空港ですぐに自分のスーツケースを見つけられるし、間違えて持って行かれる心配もないので、その為にデコレーションをするという人も多いのではないでしょうか。
海外旅行いくときに、空港とかでスーツケース見つけやすい様にって矢沢永吉好きな叔母にYAZAWAのステッカーとシールをめちゃくちゃたくさん貼られた事を思い出した。すぐ見つけられた。RT
— いずむ (@mellooooow83) May 29, 2017
真似してスーツケースをデコレーションしてみたいけど、センスに自信が無い人は逆にダサくなったりしないか心配ですよね。スーツケースにステッカーをどのように貼ったらおしゃれに見えるのか、失敗しない為の貼り方をまとめてみました。また、スーツケースがかっこ良く見える人気のステッカーもご紹介します。
ステッカーをスーツケースに!基本の貼り方
ステッカーを貼る前に配置を考えよう!
いきなりステッカーをスーツケースに貼り始めるのは、すこしハードルが高いですよね。貼る前に、スーツケースの上に置いて、どの辺りに貼るのか配置を決めましょう!どの向きに貼るのか、どこを重ねるのかもここで決めておくといいですよ。
ステッカーがスーツケースから剝がれにくくするために
剥がれにくいシール、ドライヤーで暖めると上手くいきますよ。残った糊は除光液で。変色することがあるから要注意ですが。RT @manichang: 空港で、スーツケースに張られたセキュリティー用シールが、はがそうとすると粘って手にくっつくし、うまくはがれない。これなんとかしてー。
— 田村直希 (@bowz1966) November 16, 2012
ステッカーの付きが良くなるように、ステッカーやスーツケースをドライヤーで少し温めてから貼ると剝がれにくくなるようです。また、スーツケースに汚れがあるとそれも剝がれやすい原因となるので、表面を軽く拭いておきましょう!逆に、ステッカーをきれいに剥がしたい時も、ドライヤーで温めるといいみたいですよ。
おしゃれなスーツケースにするためのコツ!
まずどんなデザインにするかテーマを決めよう!
ステッカーを貼る前に大事なことは、まずどんなデザインのスーツケースにしたいかイメージしましょう。アンティーク調にするのか、ポップな感じにするのか、シンプルな感じにするのかテーマを決めましょう!
スーツケースにどうステッカー貼ろうか考えてたらこんな時間だー
— xMA34x (@xma34x) June 11, 2017
スーツケースのボディの素材がアルミなのか、革製なのか、樹脂製なのかによっても似合うデザインが違ってくるので、これからスーツケースを揃える人はどんな素材のボディにするか慎重に考えましょう!
スーツケースは、アルミ製やブラックの樹脂製のスーツケースがステッカーが映えやすくておすすめですよ。
ステッカーの大きさや形はどんなのがいい?
スーツケースをおしゃれにデコレーションする為には、大小様々な形のステッカーを使う事が初心者にはおすすめです。同じ形・同じ大きさのステッカーを使うのは上級者向けの技です。
ステッカーを貼る向きは?
ステッカーを貼る向きは、大体の向きは揃えてもすべて揃えず、程よく方向を変えて配置するとカッコ良くデコレーションできます。ステッカーの大きさや形と同じように、同じ向きにすべて揃えておしゃれに見せるのはかなり上級者の技です。基本的には、スーツケースの四辺に対して斜めに配置すると見栄えが良くなります。
スーツケースがおしゃれに見えるステッカーの配置は?
バランス良く散らし、一部だけ重ねる!
初心者さんはまずここから初めてみましょう。パラパラと感覚を開けてステッカーを向きを変えながら配置し、一部分だけ重ねるとバランス良く貼れます。このステッカーを貼る感覚も一定だと「いかにも並べました感」が出てしまうので、ランダムにスーツケースに貼っていきましょう。
隙間なくスーツケースをステッカーで埋めつくす!
まさにこれがセンスが必要な作業。重ねる順番、重ねる幅などが難しい!大体の向きは揃えて、たまに斜めに外すのがポイント。そして、一面だけではなく、側面まで使うと自然な感じになります。スーツケースのボディの表面積は結構広いので、結構な量のステッカーが必要になります。
スーツケースをステッカーで埋め尽くすと、なんだか子供っぽい印象な気がしてそこまではしたくないという人は、適度な隙間を確保しつつまんべんなく貼っていくのがいいですよ!ステッカーのデザインもポップなものではなく、スタイリッシュなデザインのものを選ぶのが、スーツケースがおしゃれに見えるコツです。
間を活かしたスーツケースのステッカーの貼り方
スーツケースの四隅のうち、一箇所だけに集中させてステッカーをはるのもうるさくならずにおすすめ!インテリ感が出て、おしゃれ男子が持つスーツケースが完成します!
スーツケースの中心にはあえて貼らない!
こちらも間を活かしたスーツケースのデコレーション方法です。あえて中心には貼らずにスーツケースの四隅と側面のカーブ部分に配置するというおしゃれな貼り方。たくさんステッカーを貼っているのに、鬱陶しくならないおすすめの貼り方ですよ!
ワンポイントでシンプルおしゃれに!
お姉のスーツケースなのに勝手に秦さんのステッカーを貼ってみた(´-ω-`)
— いっくん (@tgmigy) May 27, 2017
はたのもとをお供に20時間フライト頑張ります( ̄^ ̄)!!#はたのもと pic.twitter.com/PLCJf7YTGK
そんなに色々貼りたい物がない、もっとシンプルなスーツケースにしたいという人は、四隅のすきなところ1箇所にだけステッカーを貼るのがおすすめです。それだけでも十分に、あなただけのおしゃれなスーツケースが完成します!
スーツケースをおしゃれに!おすすめのステッカー
このスーツケースに貼ってるシール売って欲しいよね( ´Д`) pic.twitter.com/yfYU8giwaR
— YOSHI (@sti_mic) June 10, 2017
スーツケースがカッコ良く見える貼り方は分かったけど、どんなステッカーを選んだらいいのか迷いますよね。基本的には自分の好きなステッカーを貼ればいいのですが、スーツケースの見栄えが良くなりやすいステッカーをご紹介します。
スポーツ&ファッションブランド系ステッカー
メンズの皆さんにまずおすすめしたいのが、スポーツブランドやファッションブランドのステッカーです。スポーツブランドは、主にスケートボード・スノーボード・サーフボードのメーカーをチェックしてみて!車やバイク用品のブランドもおすすめですよ!ブランドのロゴ事態がもうカッコいいので、スーツケースを簡単にカッコ良くできます。
レトロ感のある、そしてアメリカンな感じがメンズのスーツケースにはピッタリ!通販や雑貨店などでも手に入りやすいので、スーツケースのデコレーションを気軽に始められます。
お気に入りのブランドのステッカーは重ねずに見せたい場合は、スーツケースに貼る向きに注意して貼ればおしゃれに貼れます。
観光地のご当地ステッカー
旅行に行った先の各国のご当地ステッカーを集めてスーツケースに貼るのもおしゃれです。やはり、ハワイやグアムなどのリゾート地のステッカーが特に人気のようです。旅行に行くたびにスーツケースのデコレーションが増えるので、今度はどこの国に行こうかと、次の旅行へ向けていいモチベーションにもなりますね。
国旗ステッカーは男女問わず人気!
国旗ならこのように並べて貼ってもおしゃれになりますね。このスーツケースのカーブ部分にピッタリなのが奇跡的にすごい!ご当地ステッカーと同じように、旅行にいくのが楽しくなりそうです。もちろん、行ったことがなくても、好きなデザインの国旗ステッカーでスーツケースをデコレーションするのもOKです。
スーツケースのデコレーションをペアで揃えても◎。
スーツケースのデコレーションを彼女や友達とリンクさせても素敵です。あえて横に並びスーツケースをひいて歩きたくなります!周りからうらやましがられそう。片方だけだと少し物足りなさを感じても、デザインがリンクしたスーツケースが並んでいるとおしゃれさが増しますね!
大人気!Supremeのステッカーのカッコいい貼り方
Supreme(シュプリーム)のいう人気のファッションブランドのステッカーが人気で、スーツケースのデコレーションに使う人が続出中!男女問わず、赤に白地でブランド名が入ったステッカーを貼っている人が多いんです。実は、赤色のステッカーはスーツケースにとっても映えるので、簡単にカッコよく決まるんです。
Supremeのロゴが入ったステッカーは色々種類が出ているので、その色んなSupremeステッカーでスーツケースをデコレーションすると統一感があっておしゃれです。あまりファッションブランドに詳しくない人も、Supremeステッカーをスーツケースに一枚貼れば一目置かれること間違いなし!
スーツケースのボディの色によっては、赤いステッカーより黒いSupremeステッカーの方が似合いますね。どちらの色にするかは、あなたのスーツケースの色と相談です。
航空会社のステッカーをスーツケースに貼るのがカッコいい!
世界中の航空会社の社名が書かれたステッカー、通称「エアラインステッカー」が人気!スーツケースに貼ってあると、なんかデキる大人風の仕上がりに。航空会社の記念に作られているものなど、通常では手に入りにくいステッカーもありますが、通販などでも取り扱っている所があるみたいなので、旅行に行く前でも手に入れられます。
航空会社のステッカーをたくさんスーツケースに貼っていたら、旅行慣れしてる感が出るのでスリなどに合いにくいかもしれませんね。これから旅行をたくさんしたいと思っている人は、実際に使用したことがある航空会社のステッカーからどんどんコレクションしていくのも楽しみの一つになりますよ!
好きなアーティスト・スポーツチームのステッカー
スーツケースにKAIENTAI 15周年ステッカーと、織部さんステッカーを追加! pic.twitter.com/rV7LNC1fLf
— ゆーさん@プロレス用 (@mjk_pw100) May 22, 2017
好きなアーティストや、好きなスポーツチームのステッカーもスーツケースのデコレーションにおすすめです。これから好きなアーティストのライブに行くときとか、好きなスポーツチームの観戦に行くときのスーツケースに貼っておけば、移動中からもう気分が上がります!他のファンの人も、そんなあなたのスーツケースをみたら気分が上がり、周りの人からも愛されるスーツケースになりますよ!
おもしろネタ系ステッカーで個性的スーツケース
一見おしゃれなデコレーションがされたスーツケースですが、よく見てみるとなんだかおもしろいステッカーだったりするのもいいですよね!グループの中に一人はこんなスーツケースの人がいてほしい、そんなデザインです。
あまり知られていないご当地キャラや、なんか味のあるステッカーが一枚貼ってあるのもツボ。旅行中もそのスーツケースを見るだけで元気が出そうです。友達にいじられたりするのも狙って、おもしろネタのステッカーを貼ってみるのもいいですね。
オリジナルのスーツケースで旅行気分を盛り上げよう!
スーツケースをおしゃれにするステッカーの貼り方についてまとめてみました。お気に入りのステッカーがなければ、自作したり、イメージを伝えればハンドメイドで作成してくれるところもあるようなので、あなたも是非スーツケースをステッカーでデコレーションしてみて下さい。
評価 4.8/ 5(合計11人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。