ネルシャツはメンズコーデには欠かせないファッションです。しかし着こなしに気を付けないとオタクと変わらないコーディネートになりがちです。ネルシャツはメンズの中では定番中の定番。なんとか上手い着こなしに春選び方ってないものでしょうか。

目次
ネルシャツのイメージ
ネルシャツと聞くとどうしてもオタクが着るものとすぐに思い浮かべてしまいます。オタクコーデとネルシャツは、どうしても外せないというイメージがつきまとうのです。
オタクの方々の行列で常にネルシャツを見るわけでもないのになぜかオタクコーデで最初に浮かぶのはネルシャツ。この頃は女性のオタク、いや、特定のことに深く情熱を注ぐ人も増えたのに、行列やイベントを見ると、なぜかオタクのメンズはネルシャツのコーデと考えてしまうのです。
オタクの聖地アキバを何気なく切り取った画像も常にネルシャツとリュックのコーデのオタクファッションな人は写り込んでいないのに、世間の意識はネルシャツ=オタク(特にメンズ)と刷り込まれているのです。
ネルシャツのメンズコーデでオタク文化に親しむ
一昔前はコーディネートに気を遣うメンズはすくなかったり隣にネルシャツを上手くコーデできないメンズがいるのを嫌がる女子が殆どでしたが、オタクコーデ自体を楽しむ人々が増えています。
鉢巻をし、ネルシャツにジーンズ、動きやすい上に荷物が沢山入るリュックで特定の文化に熱を入れていたメンズのオタクの皆様ですが、今や女子がそれを面白がりオタクコーデの選び方をしっかりと学び、忠実に真似て楽しんでいます。
オタクコーデでユニバきた笑笑 pic.twitter.com/TUNSeW5Xca
— 『 ききょう 』 (@kikyou__) June 16, 2017
女子に異文化として受け入れられているメンズのオタクコーデ
女子が自分のコーディネートを自撮りする時はオシャレなものや可愛い姿をメインにと思っていたのですが、近頃の自撮りの選び方は多様性を極め始めています。
ネルシャツにハイウエストのジーンズとリュックで自撮りしたりしているんです。ネルシャツとハイウエストという選び方はかなり鋭い観察眼。オタクのコーディネートをよく理解してます。
女子がオタクコーデを楽しむ一コマです。申し合わせたかのように上はネルシャツ下はジーンズ。女子なので短パンジーンズもチラホラで可愛いですが、やはりオタクになりきる選び方としてネルシャツとジーンズはすっかり浸透しているのです。
メンズのネルシャツはオタクコーデしかないのか
すっかりオタクの代名詞になってしまったメンズのネルシャツですが、ネルシャツってオタクコーデでしか活用できないのでしょうか。ネルシャツのチェック柄って結構可愛いのに。
外側が無地のトートバッグの中の模様にチェックが使われているといいな、と思ったりするものです。外が無地な分、中にチェック柄があるのは隠れたコーディネートです。秘すれば花、という言葉がありますが、パッと見にはわからないオシャレってとても素敵です。
ネルシャツはオタクコーデ以外にアメカジコーデでも必須
ネルシャツは日本のオタクにだけ許されるコーディデートではありません。アメカジでのコーディネートでも活躍をするのがネルシャツなのです。ネルシャツ=オタクだなんて思わないで、メンズコーデとしてのネルシャツの可能性に注目してください。
上下をネルシャツとデニムでコーディネートしても下のデニムの色調を工夫したり、チノパンに合わせてみたり、ネルシャツの下に着る下のTシャツの柄に工夫をしてみてください。あっという間にあなたの着こなしはオタクコーデからアメカジコーデの着こなしとなります。
ネルシャツとジーンズでバイクにまたがればもうそれはオタクとはかけ離れたアメカジコーデとなります。アメカジとバイク、本当に良く似合います。メンズコーデの優等生といってもいいです。
メンズコーデで着こなしを楽しむ男子急増中
アメカジコーデになるかオタクコーデになるか、メンズのファッションは選び方や組み合わせ次第で決まってきます。
ネルシャツなんてただのチェック柄なんて思わないでください。メンズファッションを楽しむ人や着こなしに磨きをかけたい人にはちょっとしたネルシャツの柄の大小、色、形に敏感で日々のコーディネートに大変な情熱を注いでいるのです。
どんな着こなしにするかはメンズコーデでも楽しみのひとつ
自前の洋服を床に並べ明日のコーデを考える、ほんの少し前まで女子の特権だった着こなしで悩む楽しみは今ではメンズにも当てはまる楽しみとなりました。
ネルシャツにどんなボトムスを併せるか、インナーにはなにが良いか、小物はなにをチョイスするか。オシャレなメンズが増えた今となってはどれ一つとっても重要です。その着こなしには自分のセンスが丸見えとなるのですから。
さりげなくスポーツ得意的な選び方もいいな、と床に置いたネルシャツとの組み合わせを見てしばし妄想。オタクコーデなら着こなしなど気にせず着ます。ネルシャツの着こなしがオタクになるかアメカジコーデになるかは、そこに違いがあるのです。
メンズコーデでネルシャツを極める為に背景を学習
折角メンズのオシャレに興味を持ったのだから少しはネルシャツの歴史の知識も必要、ということでネルシャツの歴史を簡単に紹介します。メンズ同士でのファッション談義にご活用ください。女子との気軽なトークにもさりげなく押しつけがましくなく取り入れるとちょっとかっこいいかも。
ネルシャツの始まりはイギリスはウェールズ
オタクコーデの代表のネルシャツですが正式の名称はフランネルシャツです。16世紀のイギリスはウェールズ地方で始まった毛織物のフランネルを使用したシャツをネルシャツと呼ぶのです。気さくなイメージのネルシャツですが実は由緒あるシャツだったのです。
表面の毛羽立ちがフランネル素材の大きな特徴で本来ウールを使用したシャツを指していたのですが、現在はコットンや化学繊維製のネルシャツもあります。素朴な風合いも魅力のひとつです。表面の毛羽立ちは例え新品のネルシャツでも温かみのある着こなしができる良さがあります。
メンズコーデでオタクな着こなしを避けたいネルシャツでは、アメカジのコーディネートは必須と言っても言い過ぎではありません。アメカジコーデとよく聞くのでネルシャツはアメリカ発と思いがちですが、実はイギリス発祥の長い歴史を持ったシャツなのです。
メンズのネルシャツを品よく着こなしたい
長い歴史を持つネルシャツをオタクコーデでだけで着こなしてしまうのはもったいなさ過ぎます。今では素材もウールだけでなく様々なもので作られ季節を問わず着れるネルシャツなので、素敵な着こなしを目指すべきです。
しかもチェック柄には沢山のパターンがあります。柄次第でネルシャツは安っぽくもなり上品なテイストの演出にもなります。ネルシャツの柄の選び方は自分に似合うかどうかやメンズコーデをどういった着こなしにしていくかという大事なものも含まれているのです。
オタクを避ける為のメンズコーデのポイント
オタクっぽさを避ける為にはまず柄・色・形の3つを意識して着こなしをするようにしなければなりません。
ネルシャツの柄はハッキリしたものか、柄は大きいか小さいか、オリジナル感のある柄か。たかがチェックと思うなかれ、このチェックの組み合わせ次第でネルシャツのオシャレ感やコーディネート方法にグッと差が出やすくもなります。
チェック柄は同系色でまとめられたものか、ネルシャツ全体の色は明るいか暗いかも重要です。暗い色が好みでも実際は明るい色の方が顔に映えるなんてこともありますし、チェック柄の配色具合でネルシャツの雰囲気もぐっと変わってきます。
例えば、カラフルな配色で彩りが特徴の「カトー」のネルシャツはチェックが小さくシャープな見栄えで人気です。ボトムスはヌケ感のあるベイカーパンツという選び方をすれば肩の力の抜けたコーデに仕上がります。ネルシャツの選び方次第でオシャレな着こなしの幅は広がるのです。
色がハッキリとし大柄なネルシャツだとオタクコーデになりやすいので選び方で初心者が気を付けるとしたら「カトー」のネルシャツのようなものをセレクトすれば間違いなくオシャレなメンズコーデとなります。
組合せの選び方次第で広がるネルシャツのメンズコーデ
シャツなんて羽織るだけと思うなかれ。着こなし方、選び方、コーディネートの仕方次第でメンズコーデはいくらでも品の良い着こなしにもなるし、ワイルドにもなるのです。
ネルシャツの下のTシャツを同色にするだけでもオシャレな着こなしに。Tシャツは白い下着だからと第一ボタンまでキッチリ閉めるなんてしなくていいのです。メンズだってチラ見せでコーディネート上級者を演出するのはありなのです。
寒い時に羽織るコートですが、下が見えないからと選び方にこだわらないというのはもったいないです。オシャレ初心者のメンズでも前述のTシャツのようにネルシャツと同系色のコートを羽織りチラリと中を見せれば、そのコーディネートいいね、となります。
こちらのコーディネートは一瞬難しく感じるかもしれませんが、暖色系のネルシャツとダウンベストという選び方なので難しいこともなく品よくまとまっています。同系色、暖色系、寒色系といった色の仲間分けは少しメンズファッションを勉強すればすぐにわかるようになります。
ネルシャツの若者らしいメンズコーデ
アメカジコーデといえば学生や異性の目が気になる年代の社会人にはとても便利な着こなし術です。ネルシャツの毛羽立ちのお陰でこなれたオシャレを上手にしているとアピールできます。
デニムとのラフな組み合わせは若者のアメカジコーデでは最強ですし、夏はトップス、冬はインナーでも活躍とコストパフォーマンスの面から懐の厳しい世代にはなくてはならない心強いコーディネートなのです。
大人のメンズコーデで着こなすネルシャツ
ある程度の年齢のメンズにもアメカジコーデのこなれ感は魅力的です。ユーズドっぽい風合いを見事に着こなしてしまえば大人の魅力もアピールできます。
ネルシャツは若者だけのコーディデートではありません。ネルシャツ特有の毛羽立ち感、ヴィンテージのようなニュアンスで味や深みが増した着こなしは大人の男にも有効です。休日にアメカジコーデを着た大人のメンズには仕事とは違う一面を感じ、魅力倍増となりす。
ネルシャツを小物がわりに活用したメンズコーデ
シャツというと羽織るか中に着るかのイメージしかありませんが、ネルシャツはコーディネートの仕方で小物のようにアクセントをつけるアイテムにもなります。
シンプルなTシャツとデニムだけでは動きの少なかったのにちょっと腰にネルシャツを巻くだけで着こなし上級者の雰囲気が漂います。腰に巻くなんて動きにくい、なんて言わないでくださいね。あくまでもこれはアクセサリーとしてのネルシャツの活用でコーデの一種なのですから。
ネルシャツの袖をカットしてベスト風に
目を引く着こなしのメンズを見つけたのでご紹介します。これはなかなか大胆な着こなしです。
同系色のパーカーの上にネルシャツの袖を切ってベストのような着こなしを披露しています。Tシャツの上に羽織るのはすぐに思いつきますが、生地の厚いパーカーの上にネルシャツを着るという発想は素晴らしいです。切った袖口のほつれも良い感じです。ワンサイズ上のネルシャツの活用法としてお手本にしたいです。
インで着るネルシャツ
寒い冬にネルシャツを下に着る場合、トレーナーの下に着るのは普通ですが、ネルシャツの襟しか見えないメンズコーデでは少々寂しいです。
ボトムスにインするのではなくあえてネルシャツの裾をチラ見せするメンズコーデはどれくらい出せばいいのかと悩むかもしれません。しかしチェック柄の中にトレーナーと同系色の色が入っていれば絶対コーディネートは失敗しません。安心して挑戦してください。
少し肌寒いがコートはまだという時に便利なのがベストです。短めのベストとネルシャツのメンズコーデはネルシャツの裾が自然に出、簡単に着こなし上級者に見てもらうことが可能です。
ボトムスの着こなしで印象がかなり違う
デニム、チノパン、なんにでも合うネルシャツはメンズコーデの優等生です。
ダメージジーンズと合わせればワイルドな着こなしになります。ただネルシャツと組み合わせることでワイルドになり過ぎず程よい品の良さを演出することができます。
アンクル丈のボトムスと合わせれば、オタクコーデと一線を画したコーディネートに仕上がります。たかがボトムスですが、アンクル丈で足首を見せるかずぼっと靴下まで見えないボトムスにするかの違いでメンズコーデに差が出るのです。
オタクは専門家ではありますが
オタクとはある特定の分野に深く情熱を傾ける研究熱心な専門家です。そういった姿勢が近年は認められオタクコーデなる分野を楽しむ人々が出るようになったのは最初に紹介した通りです。
医師なら白衣が最初に浮かぶようにオタクではネルシャツが浮かびます。つまりネルシャツはオタクという専門家のユニフォームでもあるのです。
そう考えるとオタクコーデもメンズコーデの一種として考えても良いかもしれませんし、研究熱心なその姿勢を否定するのも大人げないとは思います。
しかし、メンズのファッション誌が充実した現在、自分にコーディネートは無理と無頓着な着こなしを続けるのはもったいないです。良い着こなしは自信につながり明るい未来を引き寄せやすくなります。コーデは一握りのメンズのものではありません。誰もが挑戦できる楽しいものなのです。
評価 3.6/ 5(合計5人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。