お料理をするとき、お掃除をするとき、メンズの皆さんもエプロンを使っていますか?「メンズがエプロンなんて恥ずかしい!」と思う男性もいると思いますが最近はメンズエプロンが充実しています!おしゃれでかっこいいメンズエプロン、今日から取り入れてくださいね!

メンズのエプロンの姿がかっこいいと人気!おしゃれなエプロンランキング!

目次

  1. メンズエプロンがじわじわきてる?!
  2. 実は機能美なアイテムエプロン
  3. 普段使いにも使えるエプロン
  4. メンズエプロンにも種類があります
  5. 女子からも人気が高いメンズのエプロン姿
  6. メンズエプロンの人気ブランドと相場をチェック!
  7. 8位メンズライクなROUND HOUSE(ラウンドハウス)
  8. 7位日本製のデニムエプロンBIGJOHN(ビッグジョン)
  9. 6位ユニセックスなエプロンSinply(シンプリー)
  10. 5位王道エプロンならDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)
  11. 4位日本のメンズエプロンNAPRON(ナプロン)
  12. 3位ふっくらメンズにはDickies(ディッキーズ)がおすすめ
  13. 2位使い勝手のいいメンズエプロンが揃うBENDAVIS(ベンデイビス)
  14. 堂々1位のメンズエプロンはLee(リー)!
  15. かっこいいエプロンでさらにおしゃれメンズになりましょう!

メンズエプロンがじわじわきてる?!

女性のエプロン姿にぐっとくるメンズは多いですよね。エプロンをしていると家庭的な印象を与えてくれるため更に女性らしく見えると言われています。ではメンズはどうでしょう?

実は最近メンズのエプロンがおしゃれでかっこいい!とじわじわ人気を集めているのです。今までお料理や掃除をするのは好きだけど「メンズでエプロンなんて恥ずかしい!」そう思ってたメンズはもったいないですよ。

レディースのエプロンのようなかわいらしくカラフルなデザインとは違い、メンズ用のエプロンはシンプルでかっこいいデザインのものが多くあります。デニムや麻素材などメンズ用に考えられているのでとてもおしゃれなエプロンばかりですよ。

実は機能美なアイテムエプロン

エプロンとはもともと機能性を考えて作られているから当たり前!と思われるかもしれませんが、エプロンは本当に様々なシーンで使えるアイテムです!

お料理のシーンでエプロンは常識!

エプロンを使うところといえばキッチンを思い浮かべる人がほとんどでしょう。実際最近ではお料理好きなメンズがとても多いです。休日は朝ごはんから自分で作るメンズも多いようです。油が飛んだり、かき混ぜた卵が服に付いたりするのを防ぐエプロン。衣服を清潔に保つなどの衛生面からもエプロンは必要ですね。

エプロンと付けると気が引き締まっておいしく作れる気がしますね。また「せっかくエプロンをつけたんだから…」と凝ったお料理にも挑戦したくなりますね。彼女や家族もエプロン姿でお料理するあなたの意外な一面にドキっとしてしまいますよ!

お掃除中もエプロン必須!!

お掃除をしているときもエプロンは欠かせません。おしゃれメンズたるもの洋服や髪形をお掃除のときに汚してしまうのはナンセンスですよ。かがんでぞうきんがけをする時、電球の上を拭く時など、衣服が汚れるのを避けるためにエプロンは必須なのです。

エプロンにたくさんポケットが付いているものがありますね。お掃除をするときに軍手やビニール袋の予備を入れたりと使い勝手のいいエプロンはお掃除にぴったりです。おしゃれメンズは身なりだけでなくおうちの中もすっきりとしておきたいですね。

メンズの趣味にもエプロンは使えるアイテム!

趣味でDIYやアウトドアを楽しむメンズはエプロンを使うシーンがあるのでは?絵を書くときに絵具よけに使ったり、DIYで木くずがつかないようにするなどエプロンが必要なシーンは多々あります。

普段使いにも使えるエプロン

メンズ向けのエプロンで最近はやっているのがデニム素材やアクセントにレザーを使ったエプロンです。デニム素材のエプロンはベストのように使えるとおしゃれメンズがファッションに取り入れているようです!インナーにしても違和感が少ないですよ。

デニムのエプロンがシンプルでおしゃれですね!メンズライクでお料理にもDIYにもあうシーンを選らばないエプロンがかっこいいです。年代も気にせず使えるのがメンズエプロンの嬉しい所です。

おしゃれメンズはエプロンをファッションに!

普通の服にエプロンを着るとある意味「重ね着」になりますね。普段使いに取り入れやすい!という訳ではありませんが、個性派を目指すメンズからはエプロンをファッションに取り入れることがトレンドになりつつあります。「我こそは!」というおしゃれメンズはかっこいい着こなしを研究してみるのも良いですね。

メンズエプロンにも種類があります

エプロンは基本的にフリーサイズで決まりはありません。自分の身幅、丈に合ったエプロンを選びましょう。エプロンは大きく分けて二種類あります。機能性、見た目をふまえてあなたのお好みのかっこいいエプロンを選んでくださいね!

定番はサロンエプロン

一般的な胸の部分まであるエプロンを「サロンエプロン」といいます。機能性に優れているので実用的なエプロンを選びたいメンズにはこちらをおすすめします。

素材や丈の長さで全く違う印象になりますね。その日の気分で使い分けるのもエプロンの楽しみです。メンズエプロンもたくさん種類がありますね!

かっこいいメンズを演出するのはギャルソンエプロン

腰に巻きつけて使うタイプの「ギャルソンエプロン」はおしゃれなエプロンをつけたいメンズに人気のあるエプロンです。こなれ感が出て一気におしゃれになるのでかっこいいですね。花屋さんや喫茶店などの店員さんもこちらのタイプを使っているメンズが多いです。

女子からも人気が高いメンズのエプロン姿

女性のエプロン姿が人気のように、メンズのエプロン姿もまた、女性からかっこいい!と人気が集まっています。さらりとエプロンをしてお料理や趣味を楽しむ姿は包容力のある男性といった印象になりかっこいいですね。

女性物の違いシンプルでざっくりとしたデザインのエプロンが更に男性らしさを醸し出すためかっこよく見えるのです。専業主夫の方や趣味でエプロンを使うメンズは早速自分用のエプロンを探しましょう!「いつもより素敵に見える!」と女性からの評価もぐっとあがりますよ。

メンズエプロンの人気ブランドと相場をチェック!

とはいえメンズ用のエプロン、皆さんどこで見つけているのでしょうか?最近では大きなショッピングモールや百貨店でも見かけるようになりましたが品ぞろえが多いのはやはりネットショッピングです。

メンズエプロンの相場はエプロンの丈や素材、ブランドなどで変わってきますがだいたい5000円程度のものが多いようです。何枚持っていても良いエプロンは、プレゼントにもぴったりです。今から人気のブランドをランキングでチェックしていきましょう。きっと気にいるエプロンが見つかりますよ!

8位メンズライクなROUND HOUSE(ラウンドハウス)

アメリカの老舗ブランド「ラウンドハウス」はメンズライクなファッションブランドででメンズデニムや帽子などのアイテムが有名です。DIYやガーデニング等のアウトドアが好きなメンズにはぴったりのエプロンが多く揃っています。

もともとはワークウェアを作っていたブランドなので少し固めのしっかりした生地が特徴のエプロンです。デニムや帆布などメンズライクな素材はたくさん汚してジャブジャブ洗う程に風合いが出てくるため長く愛用できます。

機能美を追求したシンプルなデザインと、ウエストひもを長めにとってあるため紐の結び型をアレンジ出来るのがおしゃれですね。どんな服装・シーンにもマッチするのでデニムや革等の素材を楽しんでください。

7位日本製のデニムエプロンBIGJOHN(ビッグジョン)

ビッグジョンは、日本のデニムメーカーです。国産ジーンズのパイオニアとして有名な世界的に人気のあるデニムブランドなのでメンズには有名ですね。

ビッグジョンといえばデニム!メンズエプロンとして人気のデニム素材のエプロンはどれもメンズの心を掴むおしゃれな物ばかりです。サロンエプロン、ギャルソンエプロン共に人気がありカジュアルでかっこいいです。ファッションにも合わせやすいので初めて買うメンズエプロンに選ぶ男性が多いです。

6位ユニセックスなエプロンSinply(シンプリー)

カラフルでおしゃれなデザインのエプロンが多いブランドSimply(シンプリー)は、2012年に誕生したばかりですがその軽やかなデザインに人気が集まっています。「キッチンに立つのが楽しくなるようなウェア感覚のエプロン」がコンセプトです。

デニムやリネン素材のエプロンが多く、メンズエプロンの中では軽いエプロンが特徴のため長時間付けていたくなるのがうれしいですね。ファッションやシーンを選ばないベーシックカラーが人気ですが、どんどんニューアイテムが出てきているのでこれからに注目です!

下のユーザーさんはシンプリーの福袋でエプロン(青地の星柄)をゲットしたそう。ユニセックスなデザインが多いのも特徴なのでカップルや御夫婦でお揃いを楽しめると人気です。メンズにはかわいすぎるように思いますがシンプルな服装にはアクセントになっておしゃれですよ。

5位王道エプロンならDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)

アメリカのニューヨークで生まれたディーンアンドデルーカは日本でも人気のあるブランドですね。カフェやバックに注目が行きがちですが「セレブ御用達の食のセレクトショップ」が特徴であり、保冷バックやエプロンも販売しています。

ホワイトとストライプが爽やかで素敵ですね!ディーンアンドデルーカのエプロンは白と黒、ストライプの三色展開です。シンプルでユニセックスなデザインが爽やかで飽きのこないエプロンになっていますね。彼氏と、ご夫婦でとお揃いを楽しみたいメンズにはとてもいいプレゼントですね。キッズサイズもあるようなので家族お揃いも素敵です!

数年前に雑誌の付録でディーンアンドデルーカのエプロンが付いていたようです!キッチングッズとして人気のブランドなのでご存知のメンズも多いですね。王道エプロンがほしい方はディーンアンドデルーカのエプロンで決まりです!

4位日本のメンズエプロンNAPRON(ナプロン)

日本人らしさを感じる個性はエプロンブランド「ナプロン」は岡山で生まれたブランドです。「毎日の生活を豊かにする衣類や道具」がコンセプトで和の心に合った日本人に似合うエプロンが揃っています。

真っ白なエプロンがどんな服装・シーンにも映えますね!エプロン専門店のナプロンは1つ手作りでつくられているためどれもこだわりぬかれた一枚です。実用性・デザイン性ともに自分好みの一枚がきっと見つかる温かみあふれるブランドです。アウトドアや料理などどのシーンに合わせて使うかはあなた次第なのがうれしいですね。

ユニセックスでありながら男性の力強さ、女性のしなやかさを表現している素敵なエプロンばかりです、見ているだけでわくわくしてきますね。

3位ふっくらメンズにはDickies(ディッキーズ)がおすすめ

アメリカンなブランドロゴが印象的なこちらはアメリカのカジュアルブランドディッキーズです。アメリカでは大手のワークウェアブランドで市場の約70%を占める超有名ブランドです。メンズライクな大きめなつくりのエプロンがアメリカサイズでだぼっとエプロンを着たいメンズから人気を集めています。

肩ひも、腰ひも部分がざっくりとした紐になっているディッキーズのエプロンはメンズのカジュアルなスタイルにマッチしています。また、エプロンの素材もしっかりとしたものを使っているので料理や掃除のときだけでなくアウトドアやDIYで土汚れなどがついても汚れが落ちやすいのが人気の秘訣です。

全体的に大きめにできているためぽっちゃりしたメンズや肩幅の広いムキムキメンズにはおすすめのエプロンブランドです。普通のエプロンに窮屈さを感じているメンズは是非チェックしてみてください。

2位使い勝手のいいメンズエプロンが揃うBENDAVIS(ベンデイビス)

ベンデイビスは1935年にアメリカで創業した老舗のワークウェアブランドです。アメリカンな赤地にゴリラロゴが印象的ですね!デニムや黒などのメンズライクでざっくりしたつくりのエプロンが長い間メンズから支持されています。

こちらのブランドのエプロンは服装を選ばないベーシックなデザインとメンズの膝下まであるロング丈が年齢問わず使いやすいと評判です。流行のデニムやベージュ・黒といった基本カラーが充実しているのでメンズエプロン初心者も手を出しやすくデイリー使いできますね。

トリマーや園芸の際にも使われているようです。おしゃれ感もあり実用性もある機能派エプロンですね。万人受けするブランドエプロンなのでプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

堂々1位のメンズエプロンはLee(リー)!

ユニセックスで楽しめるLeeのエプロン

メンズエプロン人気のブランド1位はデニムメーカーとして人気の「Lee」でした。オーバーオールのようなビジュアルのエプロンはデザインもおしゃれでラフにデイリー使いできますね。程よい厚みでしっかりしているので長く使えるのもうれしい所です。

おしゃれエプロンのイメージがあるLeeのエプロンはカラーバリエーションも多く色違いで何枚もそろえたいというメンズのニーズにしっかり答えています。その日の気分でエプロンを選ぶのも楽しいですね。肩ひもの長さを変えられるのでユニセックスエプロンとしても人気です。かわいらしい女性用のエプロンには抵抗がある…。そんな女性にも人気のエプロン。お揃いも楽しめますね!

2Wayエプロンでお得に楽しみましょう!

Leeで人気な2Wayエプロンはウエストを折り込むことでサロンエプロンとギャルソンエプロンを両方楽しめます。その日の気分で楽しめるのが嬉しいですね。またサロンエプロンの時は胸ポケットがついているためペンやハンカチなど入れておくこともできます。デザインもかわいらしくなっていいですね!

デニム地にストライプが爽やかですね。大きめなポケットも付いているので作業もはかどります。エプロンに合わせたブルーのコーディネートがエプロン上級者です。

カーキのエプロンはどんな服装にも合わせやすく、汚れも目立ちにくいのでおすすめのカラーです。定番の黒やデニムを持っているメンズはカーキのエプロンは個性が光っておしゃれに見えますよ。

かっこいいエプロンでさらにおしゃれメンズになりましょう!

メンズエプロン、たくさんの種類があってわくわくしますね。これからはメンズもエプロンを楽しみましょう!いつも以上にやる気が出て素敵な時間を過ごせますよ。


評価 4.9/ 5(合計6人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ