フライターグのバッグはなんとすべてデザインの異なる一点物。バッグは優れた耐久性をもつトラックの幌(ほろ)を使用し、メッセンジャー・リュック・トートタイプなど形状も様々。カラフルで男女問わず人気のフライターグのバックをタイプ別に、また通販サイトもご紹介します。

フライターグのバッグがおしゃれ!タイプ別のスタイルや通販サイトを紹介

目次

  1. フライターグはなぜ人気?その魅力をご紹介
  2. フライターグの店舗は?
  3. フライターグのバッグといえばメッセンジャーバッグ!
  4. フライターグのリュックタイプも人気〔バックパック〕
  5. フライターグのトートバッグが使える!
  6. フライターグの他タイプのバッグもご紹介!
  7. フライターグのバッグの値段や修理について知りたい!
  8. バッグだけではない!おしゃれな小物たち
  9. フライターグの通販について
  10. あなただけのフライターグバッグを手に入れよう!

フライターグはなぜ人気?その魅力をご紹介

カラフルでスタイリッシュなバッグブランド「フライターグ」はご存知ですか?聞いたことないという人も「FREITAG」のタグを目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。今、このフライターグのバッグが老若男女問わず人気なんです!今回は、このフライターグについてたっぷりとご紹介いたします。

フライターグとは

フライターグは、スイスのチューリッヒに本社を構えるバッグブランドです。1993年にある2人の兄弟が設立したブランドです。ちなみに、ブランド名の「フライターグ」というのは、この創立者兄弟のファミリーネームなんだそうです。

どうしてそんなに人気なの?

フライターグの人気の理由は、何と言っても「どれ一つ同じものが存在しない一点物!」という事です。それに加えてやはり、元々デザイナーだったフライターグ兄弟が作り上げたバッグの洗礼されたデザインも素晴らしいのです。バッグのタイプも多数存在するので、自分にライフスタイルにあったタイプも見つけやすいところも良いところなんですよね。

フライターグは「アップサイクル」ブランド

みなさん「アップサイクル」という言葉を聞いたことはありますか?廃材などを再利用して、元の製品が持っていた価値とは違う新しい価値のある製品を作り出す事を言います。よく耳にするリサイクルとはちょっと違う意味なんですよ。フライターグのバッグは3つのある素材を再利用して作られているんです。とってもエコなバッグなんですね。

再利用されている3つの素材

フライターグのバッグに使用されている3つの再利用素材とは「トラックの幌(ほろ)」「車のシートベルト」「自転車のタイヤのインナーチューブ」です。それぞれ、生地の部分・ストラップ部分・バッグの縁に使用されています。バッグをよ~く見ると「本当だ!」となりますよ。

なぜフライターのバッグはすべて“一点物”なのかというと、それは再利用されているトラックの幌部分を使用している事が理由です。このトラックの幌には、長年使用してついた傷や汚れがあります。そういったダメージ部分以外を一枚一枚デザイナーの人が生地の形に切り抜いているので、柄や色合いがすべて異なるのです。

もちろん元はトラック幌なので、耐久性や耐水性に優れているので、バッグを普段使いをしても長年愛用することができます。そして、生地の色合いやバッグのタイプによって、カジュアルな服装からビジネスシーンまで活用できるものもあります。子供から大人まで、そして男性だけではなく女性が持ってもおしゃれで素敵なフライターグのバッグの数々をご紹介します。

フライターグの店舗は?

フライターグの国内店舗はどこ?

フライターグの直営店は現在、日本国内に12店舗あるようです。内訳は東京5店舗、大阪2店舗、そして千葉・兵庫・愛媛・福岡・鹿児島に各1店舗です。直営店以外でもセレクトショップで取り扱っているお店も多数あります。しかし、数が限られているので、直営店に足を運べない方は通販を利用するといいですよ!後からその通販店の情報もご案内いたします。

ちなみに、スイスにあるフライターグの本社は、写真のようにコンテナを積み上げて建設された建物の中にあります。とってもユニークな会社なんですね。

フライターグのバッグといえばメッセンジャーバッグ!

フライターグといえばこのメッセンジャーバッグが一番有名で一番人気の商品です!メッセンジャーバッグは元は「自転車便」の人が使うバッグですが、今は普段使いのおしゃれバッグとして人気です。

一番人気のスタイル「F17 JOE(ジョー)」

バッグの大きさや形の種類も豊富!メッセンジャーバッグの中でも一番人気のスタイルは「F17 JOE」。大きさは肩幅くらいの大きさで、蓋の部分には2つのバックルがついています。

収納ポケット充実!機能面も申し分なし

メッセンジャーバッグの見た目はシンプルな形ですが、バッグの中にはきちんと収納ポケットがついているので整理整頓がバッチリできます!

フライターグのリュックタイプも人気〔バックパック〕

フライターグのバッグの中で、メッセンジャーバッグの次に人気なのはバッグパックタイプ!リュックなので両肩掛けができて活動しやすい。そして疲れにくいのがやっぱりいいですよね。デザインも大人男子にもピッタリなスタイリッシュなデザインなので、シンプルな服装にフライターグのバックパックを身に着けるだけで一気におしゃれスタイルに!

バックパックタイプの一番人気「F303 HAZZARD(ハザード)」

長方形の「F303 HAZZARD」は、なんと3wayの持ち方ができるタイプ!背中部分にストラップ部分を収納できるので、一本収納すればショルダータイプ、両方収納して横持すればハンドバッグのようになります!

17インチの大きさのパソコンも収納ができるので、柄によってはビジネスバッグとしても使えそうです。

フライターグのトートバッグが使える!

トートバッグなんてそんなバリエーションないし、どれも同じと思ってませんか?フライターグのトートバッグは違いますよ!メッセンジャーバッグ、バックパックについでおすすめのフライターグのトートバックをご紹介します。

新感覚トートバッグ「F262 JULIEN」

「F262 JULIEN」は一見ただのシンプルなトートバッグ。けど、横についているストラップがきになりますよね。このストラップとトートの手提げ部分に腕を通すと、なんとリュックスタイルに変身するトートバッグなんです!斬新なアイデアですよね。

背負ってみるとこんな感じになります。背負わないで普通のトートとしても使える2wayタイプのおしゃれトートバッグ。周りから注目されること間違いなし!

エコバッグになる「F52 MIAMI VICE(マイアミバイス)」

このシンプルなトートバッグは、なんと20Lもの容量の荷物を収納できるショッピングバッグです。畳むとコンパクトになるので、エコバッグのように第二のバッグとして持ち運ぶのにもおすすめなんです。もちろん、このMIAMI VICE単体で使用してもかなりカッコいいです。

フライターグの他タイプのバッグもご紹介!

ビジネスバッグ

カラフルな色使いのバッグが目に入りますが、フライターグのバッグの中にはホワイトやブラックの色を基調としたバッグも多いんですよ。ビジネスシーンでも使えそうなこちらのホワイトデザインのバックなら、クールビズスタイルにばっちり合いそう!

ボストンバッグ

トート以外の手持ちバッグも種類が充実!スポーツバッグとしても活躍できますね!

ショルダーバッグ

メッセンジャーバッグと似ていますが、小ぶりのショルダーバッグも人気です。荷物が少ない時や、子供がいるパパにもおすすめ!おしゃれで自慢のパパになれますね。

フライターグのバッグの値段や修理について知りたい!

フライターグのバッグの値段はどのくらいなのでしょうか。大きさやデザインにもよりますが、1万円から10万円を超す商品まであります。廃材を再利用していますが、一点一点生地を切り取ったりする職人さんの手間がかかっているので、それなりにいいお値段がします。

しかし、生地の丈夫さは申し分ないので10年近く愛用する事も出来るので、長い目でみればリーズナブルなお値段です。

フライターグの修理について

フライターグの店舗では修理も受け付けています。穴が空いたり、チューブ部分の貼り替えなどが必要になったら依頼してみましょう。保証期間内であれば修理料金も基本的に無料で対応してもらえます。

保証外の修理については、2000円くらいから修理内容によって変わってくるそうです。お気に入りのデザインで、世界に一つしかないバッグは、いつまでも大切に使いたいですよね。

バッグだけではない!おしゃれな小物たち

フライターグにはバッグの他にも、バッグと一緒に使いたいおしゃれな小物グッズが沢山あります。財布やカードケース、キーホルダー、スマホケース、パソコンケース、手帳、ヘッドホンまであります。

財布と小銭入れも機能的に作られていて、一度使ったら長年愛用できる素材なのでおすすめです。次もまたフライターグの財布にしたいと思ってしまうほどの品質です。

スマホケース

スマホケースはiPhoneの新しい機種対応のケースも次々と発売されているようです。これもまた、世界に一つだけのスマホケースで他の人と絶対に被ることが無いのが最高です。

手帳

手帳はカバー部分だけではなく、中身もフライターグブランドになっています。カッコいいですよね。バッグと合わせた柄の手帳を選ぶのもおすすめです。

フライターグの通販について

フライターグの商品は楽天などの通販店でも購入できますが、フライターグの通販専門店の「Freitag Style(フライターグスタイル)」というサイトがおすすめです。専門店だけあり品揃えがいいので、直接店舗に行けない方はこちらの通販を利用してみて下さい。

通販店「Freitag Style」の送料や交換対応について

こちらの通販店では送料が全国一律無料!関税もかかりません。そして届いて実際に手にとってみたら、思っていた「色合い」や「大きさ」と違かった時などは、無料で交換や返品ができるサービスがあります。ただし、返送の際の送料はお客様負担なのでそこは注意です。

あなただけのフライターグバッグを手に入れよう!

フライターグのバッグはカジュアルなデザインからスタイリッシュなデザインのものまであり、そのすべてがアップサイクルされて作り上げられた一点物というところが最高の魅力でした。長年トラックの幌として活躍した生地の使い込まれたユーズド感が、味があり自分だけのバッグと愛着の持てるポイントです。まだ手にした事のない人は是非一度手に取ってみて下さい。


評価 4.3/ 5(合計4人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ