衣替えの季節あなたはどのようにコートを洗濯していますか?洗濯の仕方がよくわからないからといって自宅での洗濯をあきらめていませんか?ここでは自宅の洗濯機での洗濯の仕方をご紹介していきます。実はコートも洗濯機で洗えるって知っていましたか?

コートを洗濯する方法まとめ!自宅でできる種類別の仕方とは?

目次

  1. コート洗濯しなくちゃ!
  2. そもそもコートは自宅で洗濯できるの?
  3. ダウンコートを洗濯する場合
  4. ウールコートを洗濯する場合
  5. トレンチコートを洗濯する場合
  6. モッズコートを洗濯する場合
  7. レインコートを洗濯する場合
  8. 自信が無かったり素材がわからない場合のコートの洗濯はクリーニングに出そう!
  9. コートの洗濯はあくまでも自己責任!やり方に忠実に従い汚れを綺麗に落とそう!
  10. 衣服を綺麗にしよう!洗濯機を使って自宅でコートを洗濯する方法まとめ

コート洗濯しなくちゃ!

季節ごとに使用する洋服と言えばはおりもののコート。厚手のものから薄手のものなど種類も素材感も異なってきます。どんな洋服も汚れますが洋服の上から羽織るコート類は外気に触れているので特に汚れやすい洋服ともいえます。ですので季節の変わり目にクリーニングへ出すという方も多いのではないでしょうか?

しかしコートのクリーニングは1着でなかなかのお値段。季節の変わり目ごとや汚れが付いてしまうたびにクリーニングに出すとなるとかなりの出費になってしまいます。洗わない訳にもいかないですしどうすれば安価で綺麗にすることが出来るのでしょうか?

お気に入りで一張羅だとなかなか洗濯できないので汚れが蓄積しやすくなります。お気に入りの服同様、休日に洗ってドライまで家でできるならとても便利ですよね。しかしなかなか難しいのがコートの洗濯です。

そもそもコートは自宅で洗濯できるの?

結論から言うと洗濯できます。その洗濯方法とは自宅にある洗濯機を上手く利用して洗濯をすることです。え?コートは洗濯機で洗濯ができるの?と疑問に思う方も多いかもしれませんが、実はコートの種類によって洗濯機で洗えるものもあるのです。では、自宅で洗濯できるなら手軽に洗うことが出来るし節約にもなるのに、どうしてあまり自宅の洗濯機で洗う人が少ないのでしょうか?もしかして失敗することがあるから?きれいに洗えないから?このようなことが原因なのでしょうか?

実はなかなか洗わない人が多いのはあまり知られていない事もそうですし、時間と手間がかかるからです。正しく行えば失敗もしにくいですし汚れも集中的に落とせるのでおすすめです。ではここからはコートごとの自宅での洗濯方法をご紹介いたします。

なかなか洗濯できないジーンズの洗い方はこちら

ジーンズは洗濯できない?洗い方完全ガイド!洗剤は?乾燥機は? | MensModern[メンズモダン]

ダウンコートを洗濯する場合

温かいコートの中でも特に保温効果を発揮してくれるダウンコートはふわふわとしておりなかなか自分では洗いにくいもののように見えます。しかしダウンコートも洗濯の仕方を正しく行えばふわふわを崩さず洗濯できます。ではその洗濯方法をご紹介していきます。

洗濯の仕方

まずはダウンコートに穴が開いていないか確認します。開いていたら手縫いで補強しておきましょう。洗濯機に30度以下のぬるま湯を入れ、おしゃれ着洗剤を入れます。そこにダウンコートを入れ全体に水がしみ込むようにダウンを押しながら洗っていきます。

水を抜き洗濯機の脱水を30秒程度かけていきます。終わったら再度ぬるま湯をはり洗剤を入れず押し洗いをするという工程を2度繰り返します。サイドぬるま湯を入れ柔軟剤をとかしダウンコートを5分つけておきます。つけ終ったら水を抜き30秒脱水をかけていきます。脱水後はすぐにダウンコートのしわを伸ばし日陰で十分ドライしましょう。

注意点

ダウンコートを洗濯する際の注意点は洗う温度とドライする環境です。ぬるま湯の温度は必ず30度以下にし、ドライは陰干しでじっくり行うことが重要です。また、しわになりやすいものでもあるので、しわ伸ばしはしっかりと行いましょう。

ウールコートを洗濯する場合

ウールコートの洗濯は想像しているよりも難しいです。Pコートやダッフルコートも同じ洗濯方法ですので洗い方を確認してから洗っていきましょう。

洗濯の仕方

ウールコートの洗濯の仕方は30度以下のぬるま湯でどれだけ短い時間で洗えるかが重要です。ですのでまずはぬるま湯におしゃれ着洗剤を入れ、30回程度の押し洗いで汚れを取っていきます。終わったら水を抜いて30秒ほど脱水をし洗剤を入れていない水で30回程度押してすすいでいきます。すすぎ終わったら柔軟剤を入れたぬるま湯に2分つけ再度30秒ほど脱水をし洗濯機から取り出します。すぐに形を整え厚めのハンガーにかけて陰干しでドライしましょう。

注意点

ウールコートやPコート、ダッフルコートの洗濯時の注意点は温度管理と時間です。ウールは温度が高すぎてしまったり長い時間水に漬けてしまうと縮んでしまいます。大切にしているコートを縮みから守ってあげましょう。

トレンチコートを洗濯する場合

春や秋に大活躍してくれるトレンチコートは一年に2回出番があるので汚れやすいです。ナイロン等でできているものが多いですので、ドライ時にしわにならないような対策が重要です。

洗濯の仕方

トレンチコートの洗濯も他のコート同様水に漬けた押し洗いがおすすめです。ぬるま湯におしゃれ着洗濯洗剤を入れ、40回程度の押し洗いで汚れを取っていきます。終わったら水を抜き30秒ほど脱水をし、洗剤を入れていない水で30回程度押してすすぎます。すすぎが完了したら柔軟剤を入れたぬるま湯に5分間つけおきし、再度30秒ほど脱水をし洗濯機から取り出します。しっかりしわを伸ばしてハンガーにかけ2時間に1度ハンガーの位置を変えるなどしながら陰干しでドライしていきましょう。

注意点

綺麗にしわを伸ばしたと思っていても以外にもコートのしわはしぶといものです。乾いてから気付いたコートのしわは、アイロンなどで伸ばすととてもきれいになります。

モッズコートを洗濯する場合

モッズコートはコートの中でも洗濯しやすいコートと言えます。ポケットなどがたくさんついているものが多いですので、ポケットの中身がすべてからか確認してから洗濯をはじめましょう。

洗濯の仕方

モッズコートの洗濯の仕方はまずファーを取り外します。ファーは一度水にぬれてしまうとふわふわ感が損なわれてしまうものが多いです。そうならないようにあらかじめはずしておきましょう。あとは他のコートと同様に洗濯洗剤を入れたぬるま湯での押し洗いを30回程度行い脱水。再度ぬるま湯に漬け押し洗いですすぎ、柔軟剤を入れたぬるま湯に5分つけまた30秒脱水します。脱水が完了したら風通しの良い日陰でじっくりドライしておきましょう。

注意点

注意点はファーの取り外しです。取り外したファーが気になるようであれば衣類用の消臭スプレーなどを使用し清潔に保ちましょう。またポケットが多く機能性に富んだ分かなり物の水難事故が多いですので注意しておきましょう。

レインコートを洗濯する場合

コートと言えば雨の日に使用するレインコートもとても汚れやすい物です。大人だけではなく子供も使用することがあるので覚えておくととても便利でしょう。洗濯機での洗濯はできませんが手洗い可能で撥水効果も戻ってきます。是非試してみましょう。

洗濯の仕方

まずは洗濯洗剤を付けず優しく水洗いしていきます。全体の汚れが取れてきたら脱水しハンガーにかけながらでもできるだけの水分を吸い取りましょう。水分が少なくなってきたら風通しの良い日陰で干します。完全に乾いたら防水スプレーを全体にかけ完成。雨ふりが多かったり汚れが多いと撥水機能が下がってしまいます。そんな時の応急処置にもなりますので是非試してみて下さい。

注意点

注意点は洗濯機で洗濯できない事。コートといえどもかなり素材感が薄いものが多いです。洗濯機で行う脱水などのドライは破損の恐れがあるので十分注意するようにしましょう。

自信が無かったり素材がわからない場合のコートの洗濯はクリーニングに出そう!

洋服は様々な素材でできており洗濯方法もさまざまです。誤った洗濯方法をしてしまうとせっかくの洋服が台無しになってしまったりするので十分に気を付ける必要があります。とくにコートなどのアウターは厚手の素材感でできており洗いにくいです。

さらに洋服の上から羽織るものなので汚れやすくもなります。いくら気を付けていても袖周りや腕によって摩擦が起きてしまう体の横部分などは必ず汚れます。清潔感を損なわないようたまに洗ってあげましょう。しかし時間が無かったり手間が気になる、という方はクリーニングの方が失敗もなく安心です。自分の好きな洗濯方法でコートを綺麗に保ちましょう。

コートの洗濯はあくまでも自己責任!やり方に忠実に従い汚れを綺麗に落とそう!

自宅の洗濯機でコートを洗濯するというのはとても手軽にできお金も余りかかりません。しかし、コートに合った洗い方をしなかったり、ドライの方法が間違っていたりすると縮んでしまったり劣化しやすくなります。やるもやらないも個人次第であり失敗したとしてもだれも責任を取ることが出来ないので注意が必要です。ですので洗濯の仕方には必ず従い丁寧に行いましょう。失敗がなければかなり使える洗濯方法です。是非一度試してみてはいかがでしょうか?

衣服を綺麗にしよう!洗濯機を使って自宅でコートを洗濯する方法まとめ

全ての工程を洗濯器に任せられるわけではありませんがコートを自宅で洗濯する際には洗濯機が使えます。なかなか洗う機会がうかがえないコートもより洗いやすく、清潔に保つことができるようになりますのでぜひ挑戦してみて下さい。

またそれぞれの素材で注意点も異なりますのでチェックしておくと失敗も防げます。失敗さえしなければとても便利ですのでやり方を覚えておくのがおすすめです。これからコートをクリーニングに出そうと思っている方は是非自宅で洗濯してみてはいかがでしょうか?


評価 4.4/ 5(合計3人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ