志村けんさんは今年で67歳の年齢ですが、お笑いの第一線で活躍中です。67歳の年齢でありながら女性にモテモテです。そんな志村けんさんが生まれた東村山、この地に人気を生み出す秘密があるのでは、志村けんさんと東村山に関係する有名人を調べて、その謎を解明しましょう。

志村けんの年齢はいくつ?生年月日や出身地・同郷有名人を大調査

目次

  1. 志村けん 年齢67歳でも真剣にお笑いを!
  2. 菖蒲が有名 東村山は面白いところかな?
  3. 土曜8時は年齢飛び越え家族も「全員集合」
  4. 月曜日子供はみんな志村けんをまねした
  5. 志村けんさん不思議な人生
  6. 大御所は年齢67歳でもフレンドリー
  7. 不思議志村けんさん生トークが苦手
  8. 志村けんさんのお笑い功績
  9. 東村山音頭 知らないよな?
  10. 東村山は新宿から電車で33分
  11. 名誉です!志村けんと同郷出身地
  12. 超美人は同郷出身地 中谷美紀
  13. 年齢差20歳志村けんさん大尊敬!原田泰三
  14. 楽しい熱帯魚Wink相田翔子も同郷
  15. ひ弱なカラテカ矢部太郎同郷出身地だけど
  16. 同郷東村山育ちでもハリウッドの血 ユージ
  17. 出身地東村山から甲子園 鳥谷敬(阪神タイガース)
  18. 将棋界の賢母 清水市代は東村山が出身地
  19. 年齢47歳自民党若手政治家 木原誠二
  20. 地元の有名人 お兄さんです!
  21. 東村山はやっぱり志村けん!!
  22. まとめ 志村けんさんと東村山はお互い誇り

志村けん 年齢67歳でも真剣にお笑いを!

志村けんさんは、生年月日が1950年2月20日です。2017年6月で年齢は67歳です。世間で一般的には、おじいちゃんといえばおじいちゃんです。でも、こんな面白いおじいちゃんだから、みんなに愛されています。今でも、若いタレントさんと共演して、笑いを提供してくれています。

菖蒲が有名 東村山は面白いところかな?

志村けんさんは1950年、昭和25年に東京都北多摩郡東村山町(現在の東村山市)で生まれました。お父さんは小学校教諭で、厳しい人でした。二人のお兄さんも、大学を卒業して公務員になっています。志村家はお固い家系です。三人兄弟の末っ子の志村けんさんだけが、違う道を歩んだようです。その道を選んだきっかけが、ひょっとして生まれた土地、東村山にあるのではないでしょうか?お笑い大スター志村けんさんを探るべく、ご本人と東村山を調べてみましょう。

土曜8時は年齢飛び越え家族も「全員集合」

志村けんさんが有名になったのは、お化け番組と言われた「8時だョ!全員集合」です。1969年10月4日から1985年9月28日まで、TBS系列で毎週土曜日午後8時から54分間放送されました。日本のバラエティー番組の一つの形を確立しました。驚くことに、公開放送か公開録画でした。土曜8時は日本の多くの子供たちが「全員集合」を見ていました。では、次、いってみよう!

月曜日子供はみんな志村けんをまねした

志村けんさんが頑張った「全員集合」は、番組全体の平均視聴率は27.3%で、50%台の視聴率を記録したこともあります。テレビのバラエティー番組を代表する存在であった事はもちろんですが、視聴率だけでなく、三十代後半以上の日本人の多くの記憶に残り、数々の社会現象を残しました。志村けんさんはその番組の中で、子供たちのヒーローでした。

志村けんさん不思議な人生

年齢24歳でドリフの正式メンバーに

志村けんさんが大ブレークできたきっかけは、24歳の時に荒井注さんが抜けたドリフターズに入れたことです。そんな経緯からか、ドリフターズのリーダーいかりや長介さんには頭が上がらなかったようです。ただし、いかりやさんの超ワンマンな性格は苦手だったようで、全員集合が終わってからは関係が疎遠になった時期もあったようです。最初の頃は、ギャラの大半をいかりやさんがせしめていたようです。どんな世界にも、苦手な上司はいるものです。

年齢46歳死亡説も笑い飛ばす

志村けんさんは何度か死亡説が流れました。なかでも1996年の噂は、大々的に広まりました。それも、年齢でいえば46歳ですから、死亡説もありえますが、その時は完全なネットデマでした。志村けんさんは、酒もタバコも女も大好きで、自由に、気ままに生きてきたようです。だから、突然の死亡説も広まったのでしょう。

モテモテ人生 年齢67歳若い娘好き

志村けんさんは不思議な大女優、太地喜和子(たいちきわこ)さんとのロマンスを噂されたほど、いろんな女性にもてます。いしのようこさんとは、何度も結婚間近と噂されました。それ以外にも、「バカ殿」での共演をきっかけに優香さん、磯山さやかさん、小倉奈々さん、みひろさんと、うらやましいほどモテモテです。年齢に関係なく、若い時から現代までモテ続けです。

大御所は年齢67歳でもフレンドリー

志村けんさんは、お笑い界の大御所なのに、大御所ぶらず、若い番組関係者に対しても丁寧な対応をされています。年齢は67歳ですから、孫の年齢のようなスタッフもいるはずですが、男性女性、若者、ベテランと年齢も問わずに平等に接しています。おおよそ、1/3の年齢のスタッフも、志村けんさんに親しく話しかけています。若手のタレントさんからは親しみをもって、頼れる大先輩として慕われています。

不思議志村けんさん生トークが苦手

志村けんさんは、「全員集合」育ちのせいか、練りに練ったコントが好きです。出たとこ勝負のトーク番組は苦手のようです。予定オチ、予定爆笑が好きなだけに、そのように計算された笑いは準備が大変です。一つでも間違えると、笑いは起きません。笑いを極めるために、徹底的に準備に拘る志村けんさんだからそ、志村けんが面白いのです。

志村けんさんのお笑い功績

今も使われるお笑いのパターンで、志村けんさんが残した功績が多数あります。今はお笑いの典型ですが、そのオリジンは志村けんさんにあります。志村けんさんの偉大なお笑い遺産ともいえます。ご健在ですから、お笑い遺産は失礼かもしれませんが、志村けんさんが残した、今やお笑いの基本となったパターンは、志村けんさんの功績です。中には、一般的現象になったものもあります。それを、調べてみましょう。

白塗りの元祖 バカ殿

白塗りに、垂直に立ったちょん髷、その姿をみれば、誰もがバカ殿とすぐわかります。バカ殿はその設定そのものが、権力者を皮肉っている面もあり、支持する人がたくさんいます。一般社会でも忘年会やかくし芸大会の変装キャラの一つに定着しています。若手のお笑いの白塗りも、バカ殿が原点です。志村さんを超えるバカ殿は出現していません。

外国人も喜ぶ白鳥チュチュとへんなおじさん

股間から白鳥の首と顔が伸びたチュチュ、バレエコントのお決まり衣装です。本来、チュチュはプリマドンナの衣装ですから、女性が美しく優雅に着るのですが、それが、真逆で股間から優雅な鳥の象徴、白鳥の首が伸びているのですから、そのギャプも面白く、万国共通で笑いが取れるようです。もう一つ、志村けんさんの変なおじさん、誰もまねできません。これも、志村けんさんが広めました。

お笑いのお約束は志村うしろ

お笑いに、お約束はたくさんあります。そうなることが決まっていても、オチがわかっていても、その通りに進行すること、そのものが面白いのです。予定進行、予定オチは愉快です。そんな、わかっていても、わからない姿勢を保つことが、お約束です。多くの大人たちは、子供の頃に「しむら、うしろ」を見てました。その、笑いのDNAが体にしみ込んで、お約束が好きになりました。タモリさんの「そうですね」と同じ流れです。

困ればアイーン ノリが抜群ひげダンス

ひげダンスは加藤茶さんとの共演ですが、選曲とダンスで笑いをとりました。二人は、元々ミュージシャンですから、音感がよいので、見応えあるアクションになっていました。アイン―は若手のお笑いも困った時に使っています。アイドルから志村けんさんのお兄さんまで使っています。誰でも使えて便利です。

最初はグーは全員集合から

これは良く知られたことですが、じゃんけんの掛け声に「最初はグー」という掛け声を広めました。後出しじゃんけんを防止するためだそうですが、今では、じゃんけんする時の、掛け声に定着しています。志村けんさんが発した「最初はグー」が、日本社会で最も合理的な決済方法であるじゃんけんで、新たな掛け声になったのは、社会現象でしょう。

東村山音頭 知らないよな?

そんな、偉大なお笑いスターが生まれた東村山はどんな街でしょうか。まず、志村けんさんと東村山の切っても切れない関係に、「東村山音頭」があります。お化け番組「全員集合」で志村けんさんが、自分の出身地、東村山を称えて歌った、ご当地ソング「東村山音頭」が全国区にヒットしました。今でも、四十代以上の人は、東村山といえば、志村けんさんと東村山音頭を思い出します。

東村山は新宿から電車で33分

東村山は東京の都心に通勤する人のベッドタウンとして発展しました。昭和40年代頃までは清瀬と並んで、結核などで長期入院、静養するサナトリウムが多くありました。「となりのトトロ」でサツキとメイのお母さんが入院した病院のモデルは、八国山病院で東村山にありました。映画では「七国山病院」になっていて、一回り小さい病院でしょうか。

名誉です!志村けんと同郷出身地

そんな東京都東村山市、新宿から電車で最短33分の住宅地です。埼玉県に接しています。お笑い界の大スターを生んだ東村山は、何か、独特の笑いの神様がお住まいなのかもわかりません。東村山に関係する芸能人や有名人を調べてみると、ある一定の傾向があるかもしれません。それにしても、志村けんさんと同郷は名誉になります。

超美人は同郷出身地 中谷美紀

中谷美紀(なかたにみき)さんは、生年月日が1976年1月12日の女優さんです。年齢は41歳になります。芸能界のスタートはアイドル歌手です。美人がひしめくスターダストプロモーションに所属していましたが、今は個人事務所です。東京都出身となっていますが、正真正銘の東京都東村山市出身です。東村山は美人女優のイメージダウンにはならないと思いますが……。

年齢差20歳志村けんさん大尊敬!原田泰三

原田泰造(はらだたいぞう)さんは、生年月日が1970年3月24日生まれで、年齢は47歳です。東村山第4中学校を卒業しています。NHKの大河ドラマや朝ドラにも出演し、今や演技力が認められる達者な俳優さんです。今でも、お笑いグループネプチューンのボケです。やはり、同郷でお笑いの大先輩、志村けんさんを大変尊敬しています。

楽しい熱帯魚Wink相田翔子も同郷

相田翔子(あいだしょうこ)さんは、生年月日が1970年2月23日で、年齢は47歳です。元Winkで人気アイドル歌手でした。今は、タレントです。相田翔子さんも東京都東村山市出身です。最近は、天然とも思えるボケで、バラエティ―で活躍していますが、元は、お笑いとは無縁の人気アイドル歌手でした。それでも、ボケのセンスは東村山の伝統でしょうか。

ひ弱なカラテカ矢部太郎同郷出身地だけど

お笑いコンビ、カラテカの矢部太郎(やべたろう)さんは、生年月日が1977年6月30日で、今年で40歳です。158cm、39kgの超小柄な体ですが、東京学芸大学出身で気象予報士の資格を持つ、頭脳派芸人です。「進ぬ!電波少年」でも、短期間にスワヒリ語、モンゴル語、韓国語、コイサンマン語を覚えました。それなのに、インテリ芸人枠にも含まれず、せっかくの頭脳も活かせていません。実父が絵本作家の「やべみつのり」さんですから、残るは、第二の又吉直樹を目指しましょう。

同郷東村山育ちでもハリウッドの血 ユージ

ユージさんは、生年月日が1987年9月9日で、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれです。年齢は29歳です。父親は俳優のマイケル・ゴードンで、母親は日本人です。父方の曾祖父はドミニカ共和国元大統領のアントニオ・グスマンです。血筋は一流です。松任谷由実さんもユージさんを子供時代から知っているようです。5歳から東村山に住んでいましたが、ハリウッドの血も流れています。

出身地東村山から甲子園 鳥谷敬(阪神タイガース)

鳥谷敬(とりたにたかし)選手は、生年月日が1981年6月26日、東村山市で生まれました。今年で36歳の年齢です。小学校時代まで東村山で育ちました。今は、関西の人気球団、阪神タイガースに所属するプロ野球選手です。バッティングの良い、日本でもトップクラスの遊撃手です。東村山から甲子園に飛んでいきました。

将棋界の賢母 清水市代は東村山が出身地

清水市代(しみずいちよ)さんは、生年月日が1969年1月9日で、東村山市生まれです。今年で48歳の年齢です。日本将棋連盟所属の女流棋士で、通算女流タイトル保持は43期(2017/6現在)で歴代1位です。女流棋士の一時代を築きました。今も、第一線で活躍中です。初期の女流棋士で厳しい時代も経験しています。

年齢47歳自民党若手政治家 木原誠二

東村山市を含む東京20区選出の自民党の国会議員さんです。年齢は47歳で自民党若手議員のホープです。見た目もかっこいいのです。東大法学部、財務省出身で、経歴もかっこいいのです。英国留学の経験があり、外務副大臣も務めています。東村山から世界を展望しています。

地元の有名人 お兄さんです!

一瞬、志村けんさんかと見間違えるほど激似のけんさんのお兄さん、知之さんです。東村山市渡部尚市長のツイッターに登場するほど、地元では有名人です。東村山市役所に長年勤続されていました。志村家は地元ではお堅い家系です。不思議と、志村けんさんほどハゲていません。

東村山はやっぱり志村けん!!

東村山が出身地であったり、東村山に関係する有名人は女優で美山加恋さん、浅見れいなさん、竹下恵子さん、プロ野球では、菊池涼介選手、オコエ瑠偉選手がいます。それぞれの世界で活躍する有名人ですが、志村けんさんが超大物有名人だけに、志村けんさんに比べると少し見劣りするのはやむを得ません。それでも、志村けんさんと同郷であることは、他の地域の人から見ればうらやましい限りです。

まとめ 志村けんさんと東村山はお互い誇り

昭和から平成にかけて偉大なお笑いスター、志村けんさんと生まれ故郷東村山に関係する有名人を調べてみましたが、典型的な特徴は見つかりません。志村けんさんが面白いのは、入念に笑いを計算し、練習し、何度もリハして、絶好の笑いの間でオチをまとめます。それは、志村けんさんの生来の笑いのセンスです。やはり、志村けんさんでなければできない笑いです。志村けんさんと同じ東村山に縁があることは誇りです。大スター志村けんさんと共通する、東村山、大事にしましょう。


評価 3.5/ 5(合計7人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ