メンズファッションで人気のオックスフォードシャツ。シンプル・カジュアル共に使えて女性ウケも良い清潔感のあるコーデをすることができるアイテムです。デイリーにも使いやすいオックスフォードシャツを着こなしてみませんか?人気のブランドやコーデなどをご紹介します。

オックスフォードシャツとは?おすすめブランド&メンズコーデまとめ

目次

  1. オックスフォードシャツを着こなす
  2. 使いやすいのは断然白のオックスフォードシャツ!
  3. カラーバリエーションを持たせてコーデを楽しむ
  4. オックスフォードシャツ×ニットコーデ
  5. オックスフフォードシャツにジャケットをさらりと羽織って大人っぽく
  6. 一枚でシンプルな着こなしもおしゃれ
  7. オックスフォードシャツといえばラルフローレン
  8. 幅広い年代の人におすすめできるBrooks Brothers
  9. 遊び心が魅力のFRANKLIN&MARSHALL
  10. nano・universeのお手頃な価格でおしゃれなオックスフォードシャツ
  11. 使いやすいアイテムが揃うgreen label relaxing
  12. シャツの人気国内メーカー「メーカーズシャツ鎌倉」のオックスフォードシャツ
  13. リーズナブルで安定しているUNIQLOのオックスフォードシャツ
  14. シンプルなオックスフォードシャツを求めるなら無印良品もおすすめ
  15. カジュアルにも綺麗目にも使えるオックスフォードシャツを使いこなして

オックスフォードシャツを着こなす

メンズファッションはトップスがコーディネイトの主役となることが多いですよね。その中でも定番中の定番のトップスといえばシャツです。シャツには色々な種類がありますが、今回はカジュアルにも大人っぽくも使える、オックスフォードシャツにスポットを当ててご紹介します。

オックスフォードシャツとは?

オックスフォードシャツとは、オックスフォードという生地を使って作られているシャツです。伸縮性がよく、しっかりとした厚みがある生地ですが、通気性もよく機能性も抜群です。「動きやすい・通気性が良い・しっかりしている」の三拍子は男性が洋服を買うときにも重要視するポイントではないでしょうか?機能性がよく、なおかつシンプルでおしゃれとしても使いやすいので国内外ともに人気のあるシャツとして知られています。

使いやすいのは断然白のオックスフォードシャツ!

オックスフォードシャツの定番カラーは白で、一番人気と言えます。白のシャツはシーンを問わずに使いやすく、数枚持っているという方も多いと思います。メンズファッションの中でも、トレンドに左右されることのないマストアイテムです。意識をせずに買っていて所持をしているという読者さんも多いかと思います。

白いオックスフォードシャツはさらりと1枚で着るだけでも清潔感があり素敵ですね。メンズファッションは黒やネイビー、カーキなどのカラーのアイテムが定番ですがそういったダークトーンの色に合わせやすく、暗くなりすぎないコーディネートにしてくれます。Tシャツではカジュアルすぎるといったときにも白のオックスフォードシャツは大活躍!オフィスカジュアルやデートのコーディネイトにもおすすめですよ。

上記で紹介したように1枚だけでシンプルな着こなしも良いですが、アウターなどを羽織ればよりカジュアルに、個性を出すこともできます。アウターの種類によって雰囲気が変わり、また白であれば様々なアイテムと相性が良いのでとても使いやすいのです。例えばこちらのコーディネイトのようにブルゾンを羽織り、スニーカーを合わせるとカジュアルなイメージになります。

白シャツのメンズコーデまとめ!賢い着まわし&おすすめの着こなし術 | MensModern[メンズモダン]

カラーバリエーションを持たせてコーデを楽しむ

カラーで悩む方には白をおすすめしますが、その他にも色々なカラーのオックスフォードシャツがあるとコーディネイトの幅が広がります。色によってイメージが変わるので、同じ形でも違って見えるのです。色々なブランドから、様々なカラーやポイントのあるオックスフォードシャツが販売されていますが、カラーに悩む方におすすめの2色をご紹介します。

ブルーのオックスフォードシャツで爽やかな印象に

まずはやはりブルーです。メンズファッションの定番カラーで、爽やかでキレイめな印象を持たれます。その中でも水色系のオックスフォードシャツはより爽やかでナチュラル!フォーマルだけれどかっちりとしすぎない柔らかさも兼ね備えていますよね。デニムと合わせればカジュアルでラフなコーディネイトにすることができます。

また、ブラックとの相性も抜群!黒いパンツやジャケットはメンズファッションでもマストアイテムで、所持しているという方が殆どなのではないでしょうか?水色の涼しげだけれど優しい色合いをブラックが引き締めてくれてバランスの良い着こなしをすることができます。また、水色は明るい色ですが寒色なので季節を問わずに使いやすいカラーです。1枚持っていればシーズンを問わずに使える便利なアイテムです。

明るいイメージを持たせるピンクのオックスフォードシャツ

もう一色おすすめしたいカラーがピンクです。メンズファッションでもピンクのアイテムが近年ではとても増えてきましたね。ネイビーやブラックとの相性が抜群で、この写真のコーディネイトのように白いパンツと組み合わせてもおしゃれです!明るいカラーを組み合わせるだけでいつものアイテムも雰囲気がガラッと変わります。ジャケットやカーディガンと組み合わせるのにもおすすめのカラーです。

オックスフォードシャツ×ニットコーデ

皆様はオックスフォードシャツをどのように着こなしますか?アウター・ボトム共に色々なデザインのものと合わせやすいオックスフォードシャツは、お気に入りのアイテムを引き立ててくれます。ニットのカーディガンを羽織れば優しい印象になります。明るめのブラウンのニットカーデとオックスフォードシャツの組み合わせは、茶系のカラーなのに地味になりすぎず、でも大人っぽさもある上品なコーデに仕上がりますね。

年齢を問わずに楽しめるメンズコーディネイトとして、ダークカラーのニットと白いオックスフォードシャツのコーデもおすすめです。知的な印象を持つ組み合わせで、どんな人にも似合います。このコーディネイトのように、ニットとデニムの組み合わせだとモノトーンカラーでもカジュアルさがあり、かっちりしすぎない着こなしに。ニットやカーディガンが重宝される秋冬のコーディネイトにはオックスフォードシャツが大活躍します。

オックスフフォードシャツにジャケットをさらりと羽織って大人っぽく

オックスフォードをよりキレイめ、フォーマルなテイストに着こなしたい時にはジャケットを合わせるのがおすすめです。ジャケットとシャツの組み合わせはメンズファッションの定番です。周りと少しだけ差をつけたい時には色のチョイスで遊び心を加えるのがおすすめです。

オックスフォードシャツとネイビーのジャケットの組み合わせはきちんと感があるけれど、白のボトムを合わせることで爽やかでカジュアルな雰囲気も加わります。ネイビーと白の中間色である水色のシャツが生かされたコーディネイトですね。カジュアルだけれどクールさも感じる着こなしが素敵です。

ジャケットと言ってもシャツ同様に色々な種類があります。このコーディネイトのようにカーキのアイテムとオックスフォードシャツを加えるとミリタリー風のカジュアルなスタイルに!ジャケットを用いていますがラフさも感じられます。カーキの中に白いオックスフォードシャツを組み合わせて、ラフすぎずかっちりしすぎません。オックスフォードシャツはキレイめな印象が強いアイテムですが、こんな着こなしもすることができます!

ジャケットとパーカー重ね着の着こなし方!おしゃれコーデまとめ | MensModern[メンズモダン]

一枚でシンプルな着こなしもおしゃれ

色々な組み合わせを楽しむことができるオックスフォードシャツ。同じものでも色々なテイストに化けることができる優秀アイテムですが、さらりと1枚で着るのもおすすめです。シンプルでスマートに着こなすにはちょっと細身のものをチョイスするのがおすすめです。1枚で着てもきちんとした印象がありラフになりすぎないのがオックスフォードシャツのメリットです。デートなどにもぴったりのコーディネイトです。

インナーを見せ、上からオックスフォードシャツを羽織るのもおすすめの着方です。オックスフォードシャツをメインとして着ているけれど、よりカジュアル感が増しますよね。デニムとの相性も抜群です。このように、オックスフォードシャツでも色々な着こなしを楽しむことができるので何枚でも欲しい!という方も多いのではないでしょうか?ここからはメンズのオックスフォードシャツが人気のブランドをご紹介していきます。

メンズパンツの種類まとめ!アイテム毎の着こなしやコーデも紹介! | MensModern[メンズモダン]

オックスフォードシャツといえばラルフローレン

まずご紹介するブランドはオックスフォードシャツを扱っている中でも特に定番と言える存在にある「ラルフローレン」です。アメリカ発のブランドですが国内外共に人気のあり、日本にも多数テンポがあります。ラルフローレンのオックスフォードシャツはカジュアルで爽やかな着こなしにおすすめ。価格帯は1万円以上のお値段ですが、相応の魅力があります。

おしゃれなメンズファッションのコーディネイトでも良く見かけるブランドの1つですね。カラーバリエーションが豊富で、お気に入りの1枚がきっと見つかります。美しいシルエットも魅力の1つで他とは違う雰囲気を与えてくれます。世界中で人気なだけに、強くおすすめのできるブランドです。

幅広い年代の人におすすめできるBrooks Brothers

続いてご紹介するブランドもアメリカ発のメーカーで「Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)」です。こちらの定番がダウンボタンシャツです。伸縮性が良く、デザインだけではなく機能性にも力を入れたオックスフォードシャツで、ブランドの長年のこだわりを感じられるアイテムが魅力です。

ブルックス・ブラザーズのオックスフォードシャツの価格帯は10000円〜ですが、高品質で長く使えるのも魅力です。オックスフォードシャツはトレンドに左右されないアイテムなので、長く使える良いものをチョイスして損はありません!年齢も問わずにいつまでも着れるアイテムなので、品質にこだわりたいという方におすすめするブランドです。

遊び心が魅力のFRANKLIN&MARSHALL

続いてご紹介するブランドはイタリア発の「FRANKLIN&MARSHALL(フランクリン・アンド・マーシャル)」です。アメリカンカジュアルテイストのアイテムが人気のブランドです。フランクリン・アンド・マーシャルの価格帯は10000円〜ほど。シンプルなオックスフォードシャツの中に少し遊び心が欲しいという時におすすめです。

カジュアルでかわいいグリーンのチェックですが、シルエットがとても綺麗なので可愛らしさもありつつスマートに見えるアイテムです。1枚で着てもおしゃれさを感じられますね。遊び心のあるおしゃれなデザインが特徴ですが、品質にもこだわりがあるところが人気の理由の1つです。

nano・universeのお手頃な価格でおしゃれなオックスフォードシャツ

国内に多数店舗があるナノ・ユニバースもオックスフォードシャツが人気のブランドの1つです。価格帯は7000円前後のものがメインで、お手頃価格なのも魅力の1つです。シンプルで、デイリーに使いやすいオックスフォードシャツが豊富です。

メンズ・レディース共にシンプルで使いやすいカジュアルなアイテムが多いので、どこのシャツを購入しようか悩んだ時にもおすすめです。着やすさ・使いやすさ・お値段共にバランスが良いブランドと言えます。シンプルでどのシーズンにも使えるナノユニバースのオックスフォードシャツは持っていて間違いのないアイテムです。

使いやすいアイテムが揃うgreen label relaxing

デイリーに着こなしやすいアイテムを豊富に扱うのがユナイデッドアローズが運営する「green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)」です。ナチュラルで使いやすい色合いのオックスフォードシャツはデイリーに使えます。お値段は〜1万円ほどなのでお手頃なのも魅力です。

ラフに使えるオックスフォードシャツはカジュアルなスタイルに重宝できます。また、優しい色合いも魅力です。こちらのオックスフォードシャツはシンプルで使いやすい為、ヘビロテ必須です!

シャツの人気国内メーカー「メーカーズシャツ鎌倉」のオックスフォードシャツ

国内のシャツブランドでも、高い評価を得ているのが「メーカーズシャツ鎌倉」です。日本製ならではの品質の良さで海外からの評価も高いですが、オックスフォードシャツのお値段は5000円〜10000円ほどとお手頃なのも魅力です。こだわりを持って作られているだけに機能性も優れ、着心地の良いシャツが見つかります。

カラーやデザインも豊富で、同じブルーでも若干の色味の違いや、ストライプやチェックなどのプリントもあります。同じブルーやピンクでも色味が違うだけでイメージが変わるのでぜひお気に入りの1枚を見つけてみてくださいね。デザインも機能も優れているのが、さすが国内ブランドと言えます。

リーズナブルで安定しているUNIQLOのオックスフォードシャツ

毎日着るものだから気兼ねなくガンガン着れるリーズナブルなものが欲しい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?日本国内どこにも店舗があり、なおかつ安価で安定の品質を誇るユニクロのオックスフォードシャツもおすすめです。リーズナブルなので色々なカラーのものを集めるのも楽しいですね。

手軽に買えるので普段あまりシャツスタイルを着ないという方もぜひユニクロのオックスフォードシャツから始めてみませんか?カジュアルなアイテムのものと合わせやすいのでお手持ちのものを使ってコーディネイトすることができます。

シンプルなオックスフォードシャツを求めるなら無印良品もおすすめ

最後にご紹介するのは無印良品のオックスフォードシャツです。こちらも2980円というリーズナブルな価格で、肌触りの良いオックスフォードシャツを購入することができます。生地の雰囲気がナチュラルで優しい雰囲気を持つのも特徴です。

メンズはもちろん、レディースもありどちらも人気のアイテムです。オックスフォードシャツは数種類取り扱っていますがどれもシンプルなデザインの使いやすいカジュアルテイストなものが多く、気兼ねなく着れて使いやすいアイテムになっています。

カジュアルにも綺麗目にも使えるオックスフォードシャツを使いこなして

ここまでオックスフォードシャツの着こなし方やおすすめのブランドをご紹介しました。なぜオックスフォードシャツがメンズファッションに欠かせないアイテムなのかお分りいただけたかと思います。使いやすさ、機能性共に抜群のアイテムで年齢を問わない定番アイテムなので、オックスフォードシャツを使ってよりコーディネイトの幅を広げてみてくださいね。


評価 4.0/ 5(合計6人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ