イケメンのイメージはみなさん違うと思いますが、その人に合った髪形をしていると何倍もかっこよく見えるものです。短髪、ロング、パーマ、カラーなどメンズをカッコ良くする髪形をチェックしましょう。髪形を変えるだけで一気にイケメン!新しい髪形に挑戦しましょう!

目次
髪形でイケメンは決まる?!
おしゃれメンズの皆さん、もちろんファッションだけでなく髪形には気を使っていると思いますがモテる髪形はイケメンになるかどうかにとても重要なポイントです!
最近では様々な髪形のメンズを見かけますが遠くからでもイケメンは「かっこいいオーラ」がでていてつい目で追いかけてしまうものです。
「人は見た目」という言葉がありますが、心理学によると第一印象はなんと55%がビジュアルで決まるそうです。髪形や服装、表情など自分がイケメンに見えるかは様々な項目でチェックされているのですね。ちなみにビジュアルに次いで33%が話し方や訛りなどのボーカル、7%の話し方や会話の中身となっています。
髪形を変えるだけで一気にイケメンに!
暑い日が続き「服装や髪形を変えたいなぁ…。」と思っているメンズも多い季節になってきました。せっかく髪形を変えるならイケメンになるおしゃれな髪形に変えたいですよね。ファッションは毎日気をつけなくてはいけませんが髪形は簡単にセットできるものを選べば毎日お手軽にイケメンになれるのです。
「イケメンなんて程遠い!」と落ち込んでいるメンズもご安心を!髪形を変えると一気に印象が変わります。見た目に自信がないと思っているメンズも自分に合った髪形を見つけると一気にイケメンになれますよ。
実際髪形を変えただけで同じ服装、話し方でもセットしていない髪形の時とかっこよくセットされた髪形のときとでは全く印象が違います。「今年の夏こそイケメンになりたい!」と思っているメンズは是非髪形を変えてみましょう!モテる髪形で夏を楽しみましょう。
今年の流行のメンズのイケメン髪形
思いっきり短髪にして爽やかにしたい!とおもう男性もちょっと待ってくださいね。爽やかな印象を受ける短髪ももちろんかっこいいのですが最近の流行は少し長い髪をマッシュにしたり、前髪を重めにとる髪形が人気です。まずは最近のイケメン髪形の流行をチェックしましょう。
最近のモテる髪形はマッシュヘアが人気のようです。芸能人や歌手の方でもよく見かけますね。マッシュヘアはこなれ感があり「イケメン」の代名詞になってきています。普段挑戦しないメンズもソフトマッシュなどから挑戦してみてはどうでしょうか?
ちなみにマッシュヘアとは「マッシュルーム」のような丸くゆるやかなラインの髪形のことです。きのこヘアともいわれふわっとしたフォルムが小顔に見せてくれることもあり男女ともに人気の髪形です。若い年齢層に多くみられる流行の髪形です。
マッシュヘアに注目!
黒髪にふわっとしたマッシュヘアが良く似合っていますね。前髪を流して長めにとってありますが首元が見えているので野暮ったくなりません。細身の色白さんなメンズにぴったりな髪形ですね。いかにもモテるメンズの髪形です。
グランジスマートマッシュでこなれ感!
こちらもイケメンな髪形ですね。マッシュスタイルをさりげなく取り入れたスマートマッシュです。顔の形がシャープに見えるため切れ長な印象になりますね。がっつりマッシュは抵抗があるというメンズはこういった髪形をおすすめします。
ソフトマッシュは人気の髪形!
学生からも人気のある短髪マッシュヘアです。セットもしやすく爽やかに見えるので好印象な髪形です。ビジネスマンなどスーツにも似合う髪形なので爽やかイケメンになりたいメンズはチェックしたい髪形ですね。
女性ウケのいいモテる髪形

イケメンになるには髪形が大事ということはわかりましたが、せっかくなら女子ウケしたいですよね。男同士でかっこいいと思われるのももちろんうれしいですが女子からモテるのがはやり大前提です!
最近の女子ウケする髪形は爽やかな印象を与える「清潔感」が大事です!パーマを取り入れておしゃれ感を出しつつも襟足は短くしているメンズが多いですね。いかにもセットしました!というような髪形よりもゆるっと無造作な抜け感が出てイケメンに近づきます。
今のヘアスタイル女子ウケ良くていいね。
— hiro@趣味垢 (@hiroNeurose) June 9, 2017
やっぱ襟足刈り上げる方がいいのか。
短髪も変わらず女子からモテる髪形として人気です。爽やかな横顔がこれからの時期特に好印象を受ける髪形ですね。ソフトモヒカンはおしゃれメンズが取り入れる髪形で人気ですね。サイドを刈り上げて男性らしいシャープな髪形で横顔イケメンを目指しましょう。
やはり、男の子は、黒髪か茶髪か赤髪がかっこいいと思うんだよね、金髪とかは、にあってればいいけど‥‥( 笑 )自分は派手髪のくせに黒茶赤がすき!!!!💗 pic.twitter.com/8qka7sR0ja
— ひ め (@sugaaaa97) September 19, 2016
個性的な髪形を支持する女子ももちろんいます。流行に乗りすぎても個性が出せずつまらない…。そんなメンズはもちろんカラーやパーマなど髪形を楽しんでOKです。イケメンは周りに流されず自分の好みを貫き通すものです。個性的な髪形がかっこいい!といってくれますよ。
自分の顔のタイプに合った髪形でイケメンになろう
髪形がに合うかはそのメンズの顔のタイプでも変わってきます。自分に似合った髪形を見つけるのはイケメンになるには欠かせないポイントですよ。
塩顔系イケメンに似合う髪形
塩顔イケメンのメンズにはふわっっとしたナチュラルパーマがをおすすめします。優しげな印象の顔にはゆるく大きなパーマがイケメンにみせてくれます。色白メンズにはやさしいカラーが似合いますね。
明るい髪色が色白塩顔イケメンのこちらのメンズにぴったりですね。軽やかな印象で万人ウケする髪形といえます。パーマをかけておくと普段のセットもドライヤーだけで済むのでお手軽です。
爽やか系イケメンに似合う髪形
爽やか系イケメンはどんな髪型もに似合ってしまいます!さすが爽やかなメンズは人気ですね。そのなかでもやはり爽やかさを更に感じる束感ショートヘアが注目されています。
その名の通り束感を意識した短髪です。セットはワックスやジェルで束感を意識するのですがやってみると簡単にかっこよく決まるのでメンズには人気のヘアアレンジです。どんな服装やシーンにも合いますね。イケメンオーラがまぶしいです。
ワイルド系イケメンに似合う髪形
ワイルド系イケメンのメンズにはベリーショートやツーブロックなど個性の光る髪形が似合います。濃い顔のメンズにロングだとしつこい印象になっていしまいますので短髪やアップバングなど顔周りをすっきり見せる髪形が爽やかでかっこよく見えます。
ツーブロックが男らしい髪形なワイルド系イケメンのこちらのユーザーさん。シャンプーも少しで済みますし、セットも簡単なんで朝時間のないメンズにうれしいですね。では髪形別でどんなイケメンになるかをチェックしていきましょう!
イケメンといえば短髪!これからの夏にぴったりの髪形
女性からの人気な髪形といえばやはり短髪です!爽やかなビジュアルにイケメン度が上がります。「おしゃれ坊主」という髪形があるくらい今は短髪もおしゃれな髪形なんです。ロングやパーマが禁止されている学生や飲食店の方も短髪で十分おしゃれが楽しめます。
帽子をマスクでお顔を隠していますが短髪にしてすっきりイメチェン!と喜んでいるこちらのユーザーさん。明るい髪色と外ハネが夏にぴったりの爽やかイケメンですね!普段のセットもワックスで無造作ヘアをつくるのが簡単なのがうれしいです。モテる髪形といえばおしゃれ短髪で決まりですね!
ビジネスマンやスポーツを楽しむメンズにはこちらのような更に短髪がすっきりしていて気持ちいいと人気です。黒髪にメガネとシャツ姿がビシッと決まっていますね。仕事のできるイケメン上司のオーラが出ています。年代問わず人気の短髪も様々なアレンジが楽しめます。
イケメンに近づくミディアムヘア
おしゃれをもっと楽しみたいメンズはミディアムヘアでパーマやヘアカラーを楽しみましょう。最近はやりの重めマッシュや前髪を重めにしてレイヤーやツーブロックを入れるなどの上級者向けな髪形を楽しめます。
上のユーザーさんはサラサラの髪にトップだけマッシュヘアと落ち着いた髪形に見えますが後ろは刈り上げてあるという個性的な髪形になっています。華奢なユーザーさんに似合うインテリ系イケメンな髪形ですね。髪色が落ち着いているので後ろの借り上げもなじみやすく、ラフな格好にもマッチするイケメン髪形です。
大きめパーマが大人な雰囲気を醸している髪形ですね。耳にかかった髪とサイドの髪がはらりと落ちた横顔はなんともセクシーで女性はドキドキしてしまいますね。髭とデニム地のアウターが更にイケメン度をあげています。完成されたイケメン髪形ですね。大人な雰囲気を目指しているメンズにおすすめのミディアムパーマヘアです。
若いメンズに人気のある髪形はこのようなトップを長めにとったミディアムヘアです。刈り上げツーブロックにトップがふんわりとしているのでかわいい系イケメンの印象を受けます。年上の女性から可愛いと思われるタイプなので服装もラフな物やスニーカーが似合うスポーティーな髪形です。もみあげ部分がさっぱりしているのでメンズも気持ちがいいという声が聞かれます。
個性派イケメンを目指すならロングでかっこよく!
短髪がはやっているとはいえ、根強い人気のあるメンズロングヘア。ダンディで個性的な髪形にしたいメンズは要チェックです。似合う人にはバシッときまるイケメンヘアなので憧れるメンズも多いですね。「長い髪が邪魔そう…。」という心配もありますが後ろで束ねるヘアスタイルもかっこいいものです。カフェ店員風イケメンに似合う髪形です。
全体的に重めにセットされてあるこちらのメンズヘアはややロングヘアでアンニュイな雰囲気がでていますね。髪色も落ち着いているので個性的な服装や、髭が似合いそうですね。顔周りに前髪も流してあるので小顔効果になりますね。ロングヘアはエラを隠したい、目を大きく見せたいというメンズに似合うイケメンな髪形です。
ロングヘアのメンズはパーマが必須ですね。芸能人のロングヘアも大きめのCカールが全体的に入っていて、髪色も地毛または落ち着いたブラウンが流行しています。こちらのメンズも落ち着いた印象を受けますね。カールの大きさや前髪の分け方でがらりと印象が変わるので自分に似合うロングヘアを研究するのも楽しいです。
明るめカラーは華やかイケメンへの近道!
最近は男女ともに落ち着いた髪色が人気のようです。仕事や学校の決まりで落ち着いた髪色をしているというメンズも多いでしょう。反対にショップ店員や髪色に規制のないメンズは華やかなカラーを入れるのも髪形イケメンへ近づくポイントです。明るい髪色で顔周りも華やかになりますよ!
こちらのユーザーさんの髪色はサファイアカラーだそうです。アッシュ系は優しい雰囲気になりますね。ソフトマッシュの髪形にもマッチしていていかにもイケメンのオーラが出ています。緑系のアッシュは光にあたってもキラキラしないので落ち着いていて外人風イケメンになりますね。
人気のカラー「グレージュ」はグレーとベージュを混ぜた色のことで最近人気のある髪色です。明るい髪色は嫌だけれど少し変化を付けたいというメンズにおすすめのおしゃれな髪色です。グレージュの髪色はこなれ感が出て日本人の肌の色になじみがいいのでヘアカラーを変えたいメンズに挑戦しやすい髪色です。
束感のあるミディアムヘアに軽やかなブラウンが良く似合っていますね。色の白いメンズには黒髪よりも明るい髪色が爽やかイケメンの印象を与えてくれます。美容院に行くとたくさんの髪色があるので自分に似合うヘアカラーが必ず見つかります。夏になると明るいカラーに人気が集まるのでぜひ試してくださいね。
パーマでおしゃれメンズに!
イケメンな髪形に外せないパーマ。ツーブロックや刈り上げなどもありますがおしゃれな髪形といえばやはりパーマを入れるのがイケメンへの近道です。短髪でもトップに入れるだけでボリューム出るのでバランスがとりやすくかっこよく決まります。
毎日アイロンで癖をつけるのは時間もかかりますし大変です。パーマは髪に優しい水パーマや、デジタルパーマなど様々な種類があるので髪質に合わせてかけられます。モテる髪形を手軽にゲットしましょう!
セットしやすい髪形を選んでお手軽イケメン!
せっかく美容院に行った日はかっこよく決まっていたとしても次の日から自分でセットできなくて残念ヘアになってしまったら悲しいですよね。モテる髪形を長続きさせるには自分でもセットしやすい髪形を選ぶことも大切です。
さきほどもおすすめしたパーマはイケメン髪形の強い味方です。すぐに髪が伸びてしまうというメンズもパーマがかかっていると無造作ヘアになって多少ごまかせるという荒業もあります。毛の流れが決まっているとセットもしやすいですね。
上司受けする社会人向けの髪形
営業や接客の仕事をしているメンズは髪色や髪の長さが決められているということも多いようです。そのなかでモテる髪形を楽しむことももちろんできます。上司から印象がいい髪形は短髪の爽やかヘアが一押しです。
黒髪にショートヘアは爽やか度も高くスーツにもよく合います。襟足も短い方がいいでしょう。服装に合わせた髪形をすることもイケメンメンズに大事なポイントです。トップや前髪を程よく長めにとって休日はオフスタイルでワックスなどで思いっきりヘアアレンジを楽しみましょう!
休日はヘアアレンジを楽しみたいですね!
上のようにたまにしかおしゃれを楽しめない、または結婚式やデートなどここぞ!というときにおしゃれを楽しみたいメンズはムースやワックスでヘアアレンジを楽しみましょう!
髪形に合ったファッションを楽しもう
自分に合った髪形があるというのは上でご紹介しましたがファッションも髪形に合わせて楽しむことができます。サーフ系の服装にメンズには爽やかなショートヘア、ロングヘアのメンズにはインテリ系のメガネやニットが似合いますね。
もちろん自分の好きな服装もありますので髪形を変えるときは手持ちの服装に合うかも考慮してくださいね!新しいジャンルに挑戦する楽しみも増えますね。
自分に合った髪形を見つけてイケメンに近づきましょう!

自分の顔に合った髪形を理解していくと美容院でどんな髪型がいいか決めやすいですね。短髪ヘア・ロングヘア・パーマヘアなどあなたに似合う髪形がきっと見つかります!夏が来る前にイケメンになりましょう!
評価 4.4/ 5(合計8人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。